※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] シェアリング・ザ・サンセット (長生淳)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 交響詩《フォルモサ》 (真島俊夫)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2013年 (平成25年) | 中学A | 泉佐野市立佐野中学校 (関西:大阪府) | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] シェアリング・ザ・サンセット (長生淳) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | 泉佐野市立佐野中学校 (関西:大阪府) | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 交響詩《フォルモサ》 (真島俊夫) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | 泉佐野市立佐野中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 金賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校A | 京都府立城南菱創高等学校 (関西:京都府) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | 大阪府立阪南高等学校 (関西:大阪府) | [自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和) | 優秀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | 大阪府立阪南高等学校 (関西:大阪府) | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 奨励賞 |