指揮者: 小塚類


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 職場・一般A
ファミリーブラスバンド マムソウル(東関東:栃木県)
2024年 (令和6年) 職場・一般A
鶴岡吹奏楽団(東北:山形県)

[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)


銀賞

金賞・代表

2024年 (令和6年) 職場・一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)

[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 交響曲第4番 (マスランカ)

銀賞
金賞・代表

金賞・シード・代表


2023年 (令和5年) 職場・一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] パッサカリア (B-A-C-Hによるオマージュ) (ネルソン)

金賞
金賞・代表

金賞・代表


2019年 (令和元年) 職場・一般A
鶴岡吹奏楽団(東北:山形県)
2019年 (令和元年) 職場・一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)
2018年 (平成30年) 職場・一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)
2018年 (平成30年) 職場・一般A
ウインドオーケストラ音秘(東関東:神奈川県)
2017年 (平成29年) 職場・一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)

[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 交響曲第2番 (ラフマニノフ (築地隆))

銅賞
金賞・代表

金賞・代表


2017年 (平成29年) 職場・一般A
ウインドオーケストラ音秘(東関東:神奈川県)
2015年 (平成27年) 職場・一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)

[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

金賞
金賞・代表

金賞・シード・代表


2015年 (平成27年) 職場・一般A
ウインドオーケストラ音秘(東関東:神奈川県)
2014年 (平成26年) 職場・一般A
ウインドオーケストラ音秘(東関東:神奈川県)
2014年 (平成26年) 職場・一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)
2013年 (平成25年) 職場・一般A
ウインドオーケストラ音秘(東関東:神奈川県)
2012年 (平成24年) 職場・一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)
2012年 (平成24年) 職場・一般A
ウインドオーケストラ音秘(東関東:神奈川県)
2011年 (平成23年) 職場・一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 交響曲第1番 より IV. (ラフマニノフ (築地隆))

銀賞
金賞・代表

金賞・代表


2011年 (平成23年) 職場・一般A
ウインドオーケストラ音秘(東関東:神奈川県)
2010年 (平成22年) 職場・一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)
2010年 (平成22年) 職場・一般A
ウインドオーケストラ音秘(東関東:神奈川県)
2009年 (平成21年) 職場・一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)

[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

金賞

金賞・代表


2007年 (平成19年) 一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)

[課] V : ナジム・アラビー (松尾善雄)
[自] 交響曲 (矢代秋雄 (根本直人))

銀賞
金賞・代表

シード・代表


2006年 (平成18年) 一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ゴシック (木下牧子)

金賞
金賞・代表

シード・代表


2005年 (平成17年) 一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)

[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

金賞
金賞・代表



2004年 (平成16年) 一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)

[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] トリティコ より II、III (ネリベル)

金賞

金賞・代表


2004年 (平成16年) 一般A
大牟田奏友会(九州:福岡県)
2003年 (平成15年) 一般A
大牟田奏友会(九州:福岡県)
2001年 (平成13年) 一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)
2000年 (平成12年) 一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)

[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)

銀賞
金賞・代表

金賞・代表


1999年 (平成11年) 一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)
1998年 (平成10年) 一般A
大館吹奏楽団(東北:秋田県)
1997年 (平成9年) 一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)
1995年 (平成7年) 一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)

[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] エルサレム賛美 (A.リード)

金賞
金賞・代表

金賞・代表


1994年 (平成6年) 一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)
1993年 (平成5年) 一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)

[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

銀賞
金賞・代表

金賞・代表


1990年 (平成2年) 一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)
1989年 (平成元年) 一般A
大曲吹奏楽団(東北:秋田県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (25) 金賞 (9) 銀賞 (15) 銅賞 (1) 他 (0)
大学A21100
一般A125700
職場・一般A113710
支部 合計 (39) 金賞 (27) 銀賞 (10) 銅賞 (2) 他 (0)
大学A154920
一般A1211100
職場・一般A1212000
合計 (59) 金賞 (27) 銀賞 (15) 銅賞 (1) 他 (16)
高校B30300
大学A93006
一般A1912205
職場・一般A24121011
職場・一般自由編成40004
地区 合計 (4) 金賞 (3) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校B10001
大学A22000
職場・一般A11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 小塚類)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
職場・一般Aファミリーブラスバンド マムソウル
(東関東:栃木県)
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 交響詩「あんたがたどこさ」 (林大地)

栃木県大会

銅賞
2024年 (令和6年)
職場・一般A鶴岡吹奏楽団
(東北:山形県)
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)

田川地区大会

金賞・代表

山形県大会

銀賞
2024年 (令和6年)
職場・一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 交響曲第4番 (マスランカ)

秋田県大会

金賞・シード・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2023年 (令和5年)
職場・一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] パッサカリア (B-A-C-Hによるオマージュ) (ネルソン)

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

金賞
2019年 (令和元年)
職場・一般A鶴岡吹奏楽団
(東北:山形県)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

山形県大会

銀賞
2019年 (令和元年)
職場・一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (田村裕三))

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響的舞曲 より III. (ラフマニノフ (佐藤正人))

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2018年 (平成30年)
職場・一般Aウインドオーケストラ音秘
(東関東:神奈川県)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗)

神奈川県大会

銀賞
2017年 (平成29年)
職場・一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 交響曲第2番 (ラフマニノフ (築地隆))

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
2017年 (平成29年)
職場・一般Aウインドオーケストラ音秘
(東関東:神奈川県)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生))

神奈川県大会

銀賞
2016年 (平成28年)
職場・一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (根本直人))

秋田県大会

シード・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2015年 (平成27年)
職場・一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

秋田県大会

金賞・シード・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

金賞
2015年 (平成27年)
職場・一般Aウインドオーケストラ音秘
(東関東:神奈川県)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] エニグマ変奏曲 (エルガー (築地隆))

神奈川県大会

銀賞
2014年 (平成26年)
職場・一般Aウインドオーケストラ音秘
(東関東:神奈川県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《チェックメイト》 (ブリス (G.ウィリアムズ))

神奈川県大会

銀賞
2014年 (平成26年)
職場・一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生))

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

金賞
2013年 (平成25年)
職場・一般Aウインドオーケストラ音秘
(東関東:神奈川県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響的舞曲 より III. (ラフマニノフ (佐藤正人))

神奈川県大会

銀賞
2012年 (平成24年)
職場・一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (木村吉宏))

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2012年 (平成24年)
職場・一般Aウインドオーケストラ音秘
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] オセロ (A.リード)

神奈川県大会

金賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 交響曲第1番 より IV. (ラフマニノフ (築地隆))

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2011年 (平成23年)
職場・一般Aウインドオーケストラ音秘
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] プレリュードとダンス (クレストン)

神奈川県大会

銀賞
2010年 (平成22年)
職場・一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《チェックメイト》 より 四人の騎士たちの踊り、黒の女王の登場、終曲 (ブリス (G.ウィリアムズ))

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2010年 (平成22年)
職場・一般Aウインドオーケストラ音秘
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (仲田守))

神奈川県大会

銀賞
2009年 (平成21年)
職場・一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞
2009年 (平成21年)
職場・一般Aウインドオーケストラ音秘
(東関東:神奈川県)
[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (淀彰))

神奈川県大会

銀賞
2007年 (平成19年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] V : ナジム・アラビー (松尾善雄)
[自] 交響曲 (矢代秋雄 (根本直人))

秋田県大会

シード・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2006年 (平成18年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ゴシック (木下牧子)

秋田県大会

シード・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

金賞
2005年 (平成17年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

東北大会

金賞・代表

全国大会

金賞
2004年 (平成16年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] トリティコ より II、III (ネリベル)

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞
2004年 (平成16年)
一般A大牟田奏友会
(九州:福岡県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] シンフォニア・フンガリカ (ヴァン=デル=ロースト)

全国大会

銀賞
2003年 (平成15年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (築地隆))

秋田県大会

金賞
2003年 (平成15年)
一般A大牟田奏友会
(九州:福岡県)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)

全国大会

銀賞
2002年 (平成14年)
一般A川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団
(西関東:埼玉県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より4. 主顕祭 (レスピーギ (森田一浩))

埼玉県大会

金賞・代表
2001年 (平成13年)
一般A川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団
(西関東:埼玉県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 交響曲第5番 より 第2楽章 (マーラー (飯島俊成))

埼玉県大会

金賞・代表
2001年 (平成13年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (築地隆))

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2000年 (平成12年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1999年 (平成11年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 交響曲第1番 より 第4楽章 (ラフマニノフ (築地隆))

秋田県大会

シード・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1998年 (平成10年)
一般A大館吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)

秋田県大会

銀賞
1997年 (平成9年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)

秋田県大会

シード・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

金賞
1996年 (平成8年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (木村吉宏))

秋田県大会

シード・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

金賞
1995年 (平成7年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] エルサレム賛美 (A.リード)

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

金賞
1994年 (平成6年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

銀賞
1993年 (平成5年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

秋田県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1992年 (平成4年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

秋田県大会

金賞
1991年 (平成3年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ (ラニング)

秋田県大会

金賞
1990年 (平成2年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード)

秋田県大会

金賞
1989年 (平成元年)
一般A大曲吹奏楽団
(東北:秋田県)
[課] C : 行進曲《清くあれ、爽やかなれ》 (別宮貞雄)
[自] オセロ (A.リード)

秋田県大会

銀賞