※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 不滅の光 (スウェアリンジェン)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 百年祭序曲 (J.バーンズ)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 中学A | 京都市立洛水中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 京都市立洛水中学校 (関西:京都府) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | ● 銅賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 京都市立洛水中学校 (関西:京都府) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | ● 銅賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 京都市立洛水中学校 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 京都市立松尾中学校 (関西:京都府) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 参加賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 京都市立松尾中学校 (関西:京都府) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 不滅の光 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 京都市立松尾中学校 (関西:京都府) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 京都市立松尾中学校 (関西:京都府) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル) | ● 銅賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 京都市立松尾中学校 (関西:京都府) | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] 百年祭序曲 (J.バーンズ) | 不明 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 京都市立松尾中学校 (関西:京都府) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 不明 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 京都市立大枝中学校 (関西:京都府) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 不明 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 京都市立大枝中学校 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 不明 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 京都市立大枝中学校 (関西:京都府) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 |