指揮者: 松田昭宏


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 高校C
香川県立観音寺第一高等学校(四国:香川県)
2023年 (令和5年) 高校C
香川県立観音寺第一高等学校(四国:香川県)
2022年 (令和4年) 高校C
香川県立観音寺第一高等学校(四国:香川県)
2021年 (令和3年) 高校C
香川県立観音寺第一高等学校(四国:香川県)
2017年 (平成29年) 職場・一般A
シンフォニックウィンズKAGAWA(四国:香川県)
2016年 (平成28年) 職場・一般A
シンフォニックウィンズKAGAWA(四国:香川県)
2015年 (平成27年) 職場・一般A
シンフォニックウィンズKAGAWA(四国:香川県)

[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 交響曲第0番 (ピクール)

銀賞

金賞・代表

2007年 (平成19年) 高校B
香川県立坂出商業高等学校(四国:香川県)
1998年 (平成10年) 一般A
善通寺第一高校OB吹奏楽団(四国:香川県)
1997年 (平成9年) 一般A
善通寺第一高校OB吹奏楽団(四国:香川県)
1996年 (平成8年) 一般A
善通寺第一高校OB吹奏楽団(四国:香川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
職場・一般A20200
合計 (12) 金賞 (5) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (1)
高校B20101
高校C40310
一般A33000
職場・一般A32100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 松田昭宏)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校C香川県立観音寺第一高等学校
(四国:香川県)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (佐藤博))

香川県大会

銀賞
2023年 (令和5年)
高校C香川県立観音寺第一高等学校
(四国:香川県)
[自] 悠久の花 (和田直也)

香川県大会

銅賞
2022年 (令和4年)
高校C香川県立観音寺第一高等学校
(四国:香川県)
[自] 明日へ吹く風 (和田直也)

香川県大会

銀賞
2021年 (令和3年)
高校C香川県立観音寺第一高等学校
(四国:香川県)
[自] フラワー・クラウン (和田直也)

香川県大会

銀賞
2017年 (平成29年)
職場・一般AシンフォニックウィンズKAGAWA
(四国:香川県)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] グリム童話の森 (ヴァン=デル=ロースト)

香川県大会

銀賞
2016年 (平成28年)
職場・一般AシンフォニックウィンズKAGAWA
(四国:香川県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 交響的情景《地底旅行》 (グレアム)

香川県大会

金賞・代表

四国大会

銀賞
2015年 (平成27年)
職場・一般AシンフォニックウィンズKAGAWA
(四国:香川県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 交響曲第0番 (ピクール)

香川県大会

金賞・代表

四国大会

銀賞
2009年 (平成21年)
高校B香川県立坂出商業高等学校
(四国:香川県)
[自] 「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き (八木澤教司)

香川県大会

不明
2007年 (平成19年)
高校B香川県立坂出商業高等学校
(四国:香川県)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)

香川県大会

銀賞
1998年 (平成10年)
一般A善通寺第一高校OB吹奏楽団
(四国:香川県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] シンフォニエッタ第2番 (スパーク)

香川県大会

金賞
1997年 (平成9年)
一般A善通寺第一高校OB吹奏楽団
(四国:香川県)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 山の歌 (スパーク)

香川県大会

金賞
1996年 (平成8年)
一般A善通寺第一高校OB吹奏楽団
(四国:香川県)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] シンフォニエッタ第2番 (スパーク)

香川県大会

金賞