※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | 石巻市立桃生中学校 (東北:宮城県) | [自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | 石巻市立桃生中学校 (東北:宮城県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | 石巻市立桃生中学校 (東北:宮城県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | 玉野市立荘内中学校 (中国:岡山県) | [自] ソアリング! (D.シェイファー) | 最優秀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学B | 玉野市立荘内中学校 (中国:岡山県) | [自] パイアサの飛翔 (シェルドン) | 最優秀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | 玉野市立荘内中学校 (中国:岡山県) | [自] セドナ (ライニキー) | 最優秀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | 玉野市立荘内中学校 (中国:岡山県) | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 最優秀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | 玉野市立玉中学校 (中国:岡山県) | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 最優秀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | 玉野市立玉中学校 (中国:岡山県) | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 優秀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | 玉野市立玉中学校 (中国:岡山県) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 最優秀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | 玉野市立玉中学校 (中国:岡山県) | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 最優秀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | 玉野市立玉中学校 (中国:岡山県) | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 最優秀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学A | 玉野市立玉中学校 (中国:岡山県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銅賞 |