※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)
[自] 27のハンガリー民謡 (バルトーク (山本教生))
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] チュプカムイ (福島弘和)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | 赤磐市立磐梨中学校 (中国:岡山県) | [自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー) | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | 赤磐市立磐梨中学校 (中国:岡山県) | [自] 27のハンガリー民謡 (バルトーク (山本教生)) | ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | 備前市立備前中学校 (中国:岡山県) | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 優秀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | 備前市立備前中学校 (中国:岡山県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] ジュビランス (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | 備前市立備前中学校 (中国:岡山県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] チュプカムイ (福島弘和) | ● 銅賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | 備前市立備前中学校 (中国:岡山県) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | 備前市立備前中学校 (中国:岡山県) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス) | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | 備前市立備前中学校 (中国:岡山県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | 新見市立新見第一中学校 (中国:岡山県) | [自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | 新見市立新見第一中学校 (中国:岡山県) | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | 新見市立新見第一中学校 (中国:岡山県) | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 銀賞 |