2006年 (第29回) 兵庫県東播地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績


[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

不明


















2006年 (第29回) 兵庫県東播地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 兵庫県立高砂南高等学校 指揮 :
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)
不明
2 兵庫県立西脇工業高等学校 指揮 :
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
不明
3 兵庫県立明石城西高等学校 指揮 :
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)
不明
4 兵庫県立明石南高等学校 指揮 :
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 主顕祭 (レスピーギ)
不明
5 兵庫県立東播磨高等学校 指揮 :
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] サガ・キャンディダ (アッペルモント)
不明
6 兵庫県立三木高等学校 指揮 :
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] メターラ (ヴァン=デル=ロースト)
不明
7 兵庫県立三木北高等学校 指揮 :
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク)
不明
8 兵庫県立小野高等学校 指揮 :
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] モアイ―太陽を見つめる七体の巨像 (八木澤教司)
不明
9 兵庫県立西脇高等学校 指揮 :
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] イースト・コーストの風景 (ヘス)
不明
10 兵庫県立加古川西高等学校 指揮 :
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)
不明
11 兵庫県立加古川東高等学校 指揮 :
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より チルチェンセス、主顕祭 (レスピーギ)
不明
12 兵庫県立農業高等学校 指揮 :
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)
不明
13 兵庫県立明石北高等学校 指揮 :
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)
不明
14 兵庫県立播磨南高等学校 指揮 :
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、チャルダッシュ (ドリーブ)
不明
15 兵庫県立明石高等学校 指揮 :
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)
不明
16 兵庫県立加古川北高等学校 指揮 :
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ)
不明
17 兵庫県立明石西高等学校 指揮 :
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー)
不明