1989年 (第12回) 兵庫県東播地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績
















[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 嵌め込み故郷 (阿部亮太郎)

不明


1989年 (第12回) 兵庫県東播地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 兵庫県立社高等学校 指揮 :
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
不明
2 兵庫県立三木高等学校 指揮 :
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 4 (リムスキー=コルサコフ)
不明
3 兵庫県立三木東高等学校 指揮 :
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] ケープ・ケネディ (ランセン)
不明
4 兵庫県立明石高等学校 指揮 :
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 独立賛歌による変奏曲 (C.T.スミス)
不明
5 兵庫県立加古川北高等学校 指揮 :
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード)
不明
6 兵庫県立高砂南高等学校 指揮 :
[課] C : 行進曲《清くあれ、爽やかなれ》 (別宮貞雄)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
不明
7 兵庫県立明石西高等学校 指揮 :
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より チルチェンセス、主顕祭 (レスピーギ)
不明
8 兵庫県立加古川東高等学校 指揮 :
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ)
不明
9 兵庫県立明石南高等学校 指揮 :
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 交響曲第1番《巨人》 より 第4楽章 (マーラー)
不明
10 兵庫県立三木北高等学校 指揮 :
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
不明
11 兵庫県立加古川西高等学校 指揮 :
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ (ラニング)
不明
12 兵庫県立明石城西高等学校 指揮 :
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー)
不明
13 兵庫県立小野高等学校 指揮 :
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より 終楽章 (サン=サーンス)
不明
14 兵庫県立加古川南高等学校 指揮 :
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] パンチネロ (A.リード)
不明
15 兵庫県立明石北高等学校 指揮 :
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 嵌め込み故郷 (阿部亮太郎)
不明