2001年 大阪府北摂地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績




















[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] オセロ (A.リード)

金賞・代表



[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 交響的三章 (カーナウ)

金賞・代表


[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 「天地創造」より (黛敏郎)

金賞・代表





[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

銀賞




2001年 大阪府北摂地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
0 箕面市立第一中学校 指揮 : 安井勇人
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))
シード
0 吹田市立片山中学校 指揮 : 田中比文
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
シード
1 豊中市立第二中学校 指揮 : 河口あずさ
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
銅賞
2 豊能町立吉川中学校 指揮 : 川端律子
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
銀賞
3 摂津市立第五中学校 指揮 : 太島香子
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
銀賞
4 茨木市立養精中学校 指揮 : 永井民余子
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))
銀賞
5 箕面市立第四中学校 指揮 : 西山陽子
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト)
銀賞
6 摂津市立第一中学校 指揮 : 松田治
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)
銅賞
7 高槻市立芝谷中学校 指揮 : 森幸子
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
金賞
8 豊中市立第三中学校 指揮 : 小林法子
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
銅賞
9 豊中市立第十二中学校 指揮 : 田阪洋樹
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
金賞
10 池田市立渋谷中学校 指揮 : 神崎真一
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))
銀賞
11 吹田市立豊津中学校 指揮 : 秋山律子
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
金賞
12 高槻市立柳川中学校 指揮 : 好田得二
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
銀賞
13 池田市立石橋中学校 指揮 : 野々山恵
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
銅賞
14 池田市立池田中学校 指揮 : 田島宏美
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)
銀賞
15 箕面市立第五中学校 指揮 : 西尾尚子
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (林紀人))
金賞
16 茨木市立東中学校 指揮 : 西岡正和
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 遠き星より (オブ・ア・ディスタント・スター) (ハックビー)
銅賞
17 豊中市立第八中学校 指揮 : 西川信次
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] オセロ (A.リード)
金賞・代表
18 吹田市立佐井寺中学校 指揮 : 山下尚亮
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
金賞・代表
19 吹田市立山田中学校 指揮 : 細川修一
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 交響的三章 (カーナウ)
金賞・代表
20 豊中市立第十一中学校 指揮 : 橋本裕行
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 「天地創造」より (黛敏郎)
金賞・代表
21 池田市立北豊島中学校 指揮 : 大谷淑子
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)
銀賞
22 吹田市立西山田中学校 指揮 : 田中博之
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ (ミレ))
金賞・代表
23 豊中市立第一中学校 指揮 : 梶野元寛
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
銀賞
24 豊中市立第十五中学校 指揮 : 高橋弘樹
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
銀賞
25 豊中市立第十四中学校 指揮 : 北温恵
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))
銀賞
26 吹田市立第一中学校 指揮 : 肥田久美子
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
銀賞