2010年 愛知県西三河南地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績





[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

金賞














2010年 愛知県西三河南地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 安城市立安城北中学校 指揮 : 塚越文子
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ミュージカル《オペラ座の怪人》 (ロイド・ウェッバー (マーサ))
銅賞
2 高浜市立高浜中学校 指揮 : 杉浦愛
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
金賞
3 安城市立安城南中学校 指揮 : 安田朋江
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))
銀賞
4 西尾市立鶴城中学校 指揮 : 小嶋哲夫
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
金賞
5 安城市立桜井中学校 指揮 : 内海美智代
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一)
銅賞
6 刈谷市立雁が音中学校 指揮 : 佐藤貴裕
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
金賞・代表
7 西尾市立平坂中学校 指揮 : 高原忠義
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
銀賞
8 安城市立安城西中学校 指揮 : 細井規史
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)
銀賞
9 刈谷市立富士松中学校 指揮 : 村上聡
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ)
金賞・代表
10 安城市立東山中学校 指揮 : 塩田真紀
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
銀賞
11 刈谷市立刈谷南中学校 指揮 : 伊藤正秀
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 歌劇《はかなき人生》 より セレクション (ファリャ (森田一浩))
金賞
12 安城市立安祥中学校 指揮 : 原田純
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より ハイライト 第2、第4楽章 (リムスキー=コルサコフ (真島俊夫))
金賞
13 吉良町立吉良中学校 指揮 : 井土清春
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 歌劇《タンホイザー》 より 大行進曲 (ワーグナー (A.リード))
銅賞
14 碧南市立南中学校 指揮 : 伊藤奈々
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 《ラピュタ》~キャッスル・イン・ザ・スカイ (久石譲 (森田一浩))
銀賞
15 一色町立一色中学校 指揮 : 山田尚史
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
銀賞
16 刈谷市立刈谷東中学校 指揮 : 石原由実子
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 英雄は我が傍らに (スウェアリンジェン)
銀賞