2010年 (第52回) 千葉県大会 高校Bの部 代表選考会


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績


[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

参加・代表











[自] オセロ (A.リード)

参加・代表


[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

参加・代表



[自] 舞踏組曲 より I,II,V,終曲 (バルトーク (田川伸一郎))

参加・代表
千葉県教育長賞・朝日新聞社賞


2010年 (第52回) 千葉県大会 高校Bの部 代表選考会


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 千葉県立東金高等学校 指揮 :
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)
参加・代表
2 千葉県立長生高等学校 指揮 :
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)
参加
3 市川高等学校 指揮 :
[自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)
参加
4 日出学園中学・高等学校 指揮 :
[自] 交響曲第8番 より 終楽章 (ドヴォルザーク)
参加
5 千葉県立松尾高等学校 指揮 :
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
参加
6 千葉県立市川東高等学校 指揮 :
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
参加
7 千葉県立柏南高等学校 指揮 :
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)
参加・代表
ヤマハ賞
8 千葉県立八千代高等学校 指揮 :
[自] ニュー・ワールド・ダンス (エレビー)
参加
9 千葉県立四街道高等学校 指揮 :
[自] バレエ音楽《風変わりな店》 (ロッシーニ/レスピーギ)
参加・代表
10 千葉県立国府台高等学校 指揮 :
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン)
参加・代表
11 千葉県立船橋芝山高等学校 指揮 :
[自] オセロ (A.リード)
参加・代表
12 八千代松陰高等学校 指揮 :
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
参加・代表
13 千葉黎明高等学校 指揮 :
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
参加・代表
14 千葉県立船橋東高等学校 指揮 :
[自] 舞踏組曲 より I,II,V,終曲 (バルトーク (田川伸一郎))
参加・代表
千葉県教育長賞・朝日新聞社賞