1982年 (第24回) 秋田県大会 中学Cの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績






















[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

金賞



1982年 (第24回) 秋田県大会 中学Cの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 森吉町立森吉中学校 指揮 : 成田徹哉
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
金賞
2 皆瀬村立皆瀬中学校 指揮 : 草彅芳哉
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
不明
3 秋田市立下浜中学校 指揮 : 石黒須磨子
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)
不明
4 太田町立太田中学校 指揮 : 福山こう子
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
不明
5 湯沢市立山田中学校 指揮 : 高橋不二夫
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 歌劇《ブルスキーノ氏》 より 序曲 (ロッシーニ)
不明
6 由利町立由利中学校 指揮 : 菊地道代
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
不明
7 西仙北町立刈和野中学校 指揮 : 佐川洋一
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
不明
8 雄和町立雄和中学校 指揮 : 富樫征一
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
不明
9 六郷町立六郷中学校 指揮 : 林誠
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)
不明
10 鹿角市立八幡平中学校 指揮 : 石川軍平
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー)
不明
11 能代市立常盤中学校 指揮 : 田村昭夫
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊リ (ポンキエルリ)
金賞
12 八竜町立八竜中学校 指揮 : 平川淳
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] シンフォニック・プレリュード (A.リード)
不明
13 平鹿町立浅舞中学校 指揮 : 藤原浩子
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ)
不明
14 千畑町立千畑中学校 指揮 : 林洋子
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 序奏とカプリス (カーター)
不明
15 大曲市立大曲西中学校 指揮 : 小山フミ子
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊リ (ポンキエルリ)
不明
16 合川町立合川中学校 指揮 : 宮野喜代三
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 交響曲第8番 (ドヴォルザーク)
金賞
17 矢島町立矢島中学校 指揮 : 加藤浩子
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
不明
18 大館市立下川沿中学校 指揮 : 岩崎清三
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
不明
19 岩城町立岩城中学校 指揮 : 羽川佳代子
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)
不明
20 南外村立南外中学校 指揮 : 岸サト
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
金賞
21 能代市立東雲中学校 指揮 : 小笠原剛
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)
金賞
22 井川町立井川中学校 指揮 : 津谷聡
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
不明