1958年 (第3回) 西部大会 中学Aの部


開催記録

日時: 1958年11月9日 (日)
会場: 八幡市民会館 (福岡県)

出場団体と成績


1 鹿児島県代表 宮之城町立宮之城中学校 指揮 : 井上了

[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

1位・代表



3 福岡県代表 小倉市立菊陵中学校 指揮 : 庄山茂吉

[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)

不明


4 福岡県代表 稲築町立稲築中学校 指揮 : 井上善喜

[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 序曲《偉大な望み》 (H.ベネット)

不明


5 宮崎県代表 宮崎市立西中学校 指揮 : 中武乙一

[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 序曲《アラゴン》 (カミングス)

不明


6 熊本県代表 山鹿市立山鹿中学校 指揮 : 坂本幸雄

[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 行進曲《士官候補生》 (スーザ)

不明


7 熊本県代表 八代市立第一中学校 指揮 : 橋本正臣

[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 行進曲《海兵隊》 (フルトン)

不明


8 熊本県代表 八代市立第二中学校 指揮 : 佐方久義

[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 行進曲《海兵隊》 (フルトン)

不明


1958年 (第3回) 西部大会 中学Aの部


開催記録

日時:
1958年11月9日 (日)
会場:
八幡市民会館 (福岡県)

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

都道府県による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 鹿児島県代表 宮之城町立宮之城中学校 指揮 : 井上了
[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)
1位・代表
2 鹿児島県代表 阿久根市立阿久根中学校 指揮 : 原口俊信
[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 交響曲第5番 より テーマ (チャイコフスキー (三戸知章))
2位
3 福岡県代表 小倉市立菊陵中学校 指揮 : 庄山茂吉
[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 序曲《インドの女王》 (キング)
不明
4 福岡県代表 稲築町立稲築中学校 指揮 : 井上善喜
[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 序曲《偉大な望み》 (H.ベネット)
不明
5 宮崎県代表 宮崎市立西中学校 指揮 : 中武乙一
[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 序曲《アラゴン》 (カミングス)
不明
6 熊本県代表 山鹿市立山鹿中学校 指揮 : 坂本幸雄
[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 行進曲《士官候補生》 (スーザ)
不明
7 熊本県代表 八代市立第一中学校 指揮 : 橋本正臣
[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 行進曲《海兵隊》 (フルトン)
不明
8 熊本県代表 八代市立第二中学校 指揮 : 佐方久義
[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 行進曲《海兵隊》 (フルトン)
不明