吹奏楽コンクールデータベース(団体名:八戸市立湊中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (19) 金賞 (4) 銀賞 (10) 銅賞 (3) 他 (2)
中学A1941032
支部 合計 (41) 金賞 (17) 銀賞 (6) 銅賞 (3) 他 (15)
中学A3517639
中学B60006
合計 (61) 金賞 (24) 銀賞 (8) 銅賞 (4) 他 (25)
中学A49237316
中学B60006
中学C40013
中学小編成21100
地区 合計 (3) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A11000
中学小編成21001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2021年 (令和3年) 中学A




2015年 (平成27年) 中学A

[自] 不明

青森県大会  不明

2014年 (平成26年) 中学A

[自] 不明

青森県大会  不明

2012年 (平成24年) 中学A


青森県大会 沼上進一  金賞・代表

2011年 (平成23年) 中学A


青森県大会   銅賞




2007年 (平成19年) 中学A


青森県大会 梅村光孝  金賞・代表

2006年 (平成18年) 中学A


青森県大会 梅村光孝  金賞・代表

2003年 (平成15年) 中学A




2001年 (平成13年) 中学A




1999年 (平成11年) 中学A



1998年 (平成10年) 中学A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)




1995年 (平成7年) 中学A


青森県大会 最上哲宏  金賞・代表

1994年 (平成6年) 中学A


青森県大会 最上哲宏  金賞・代表

1993年 (平成5年) 中学A


青森県大会 最上哲宏  金賞・代表



1990年 (平成2年) 中学A


青森県大会 長利清人  金賞・代表

1989年 (平成元年) 中学A





1986年 (昭和61年) 中学A


青森県大会 佐藤憲一 シード・代表








1978年 (昭和53年) 中学A


青森県大会 五戸保夫  金賞・代表


1976年 (昭和51年) 中学A


青森県大会 新井山雅行  金賞・代表



1973年 (昭和48年) 中学A





1970年 (昭和45年) 中学A


青森県大会 最上哲三 シード・代表

1969年 (昭和44年) 中学A


青森県大会 最上哲三  1位・代表

1968年 (昭和43年) 中学A


青森県大会 最上哲三 優勝・代表

1967年 (昭和42年) 中学A


青森県大会 最上哲三  1位・代表

1966年 (昭和41年) 中学A

[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] シンフォニアンズ (C.ウィリアムズ)

青森県大会 最上哲三 優勝・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会
2021年
(令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)

青森県大会

関晨之介
銀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

青森県大会

津田健一郎
銅賞
2015年
(平成27年)
中学A[自] 不明

青森県大会


不明
2014年
(平成26年)
中学A[自] 不明

青森県大会


不明
2012年
(平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 幻想交響曲 より V. (ベルリオーズ (天野正道))

青森県大会

沼上進一
金賞・代表
2011年
(平成23年)
中学A[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] 舞踏組曲 より 第2.5.6楽章 (バルトーク (山本教生))

青森県大会


銅賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)

青森県大会

沼上進一
金賞・代表
2009年
(平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

青森県大会

沢森真奈美
金賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

青森県大会

梅村光孝
金賞
2007年
(平成19年)
中学A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

青森県大会

梅村光孝
金賞・代表
2006年
(平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

青森県大会

梅村光孝
金賞・代表
2003年
(平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (鈴木英史))

青森県大会

相澤賢
銅賞
2002年
(平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

青森県大会

温井悠崇
銀賞
2001年
(平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 交響曲第1番《神曲》 (R.W.スミス)

青森県大会

温井悠崇
銀賞
2000年
(平成12年)
中学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (ウィンターボトム))

青森県大会

温井悠崇
銀賞
1999年
(平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン (仲田守))

青森県大会

長者久保希史子
金賞・代表
1998年
(平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)

青森県大会

工藤正義
銀賞
1997年
(平成9年)
中学A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 小組曲より1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー (建部知弘))

青森県大会

工藤正義
金賞・代表
1996年
(平成8年)
中学A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より ガイーヌとアルメンのデュエット、収穫祭 (ハチャトゥリアン (淀彰))

青森県大会

最上哲宏
金賞・代表
1995年
(平成7年)
中学A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石川喬雄))

青森県大会

最上哲宏
金賞・代表
1994年
(平成6年)
中学A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー (藤田玄播))

青森県大会

最上哲宏
金賞・代表
1993年
(平成5年)
中学A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (最上哲三))

青森県大会

最上哲宏
金賞・代表
1992年
(平成4年)
中学A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (ブトリ))

青森県大会

長利清人
金賞・代表
1991年
(平成3年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

青森県大会

長利清人
シード・代表
1990年
(平成2年)
中学A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

青森県大会

長利清人
金賞・代表
1989年
(平成元年)
中学A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル)

青森県大会

長利清人
銀賞
1988年
(昭和63年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (ブトリ))

青森県大会

中村忠光
金賞・代表
1987年
(昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (W.シェイファー))

青森県大会

佐藤憲一
シード・代表
1986年
(昭和61年)
中学A[課] C : 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

青森県大会

佐藤憲一
シード・代表
1985年
(昭和60年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

青森県大会

佐藤憲一
金賞・代表
1984年
(昭和59年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (デプレ))

青森県大会

佐藤憲一
金賞・代表
1983年
(昭和58年)
中学A[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》より4. 戦争とナポレオンの敗北 6. 皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ (佐藤憲一))

青森県大会

佐藤憲一
金賞・代表
1982年
(昭和57年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ)

青森県大会

佐藤憲一
銀賞
1981年
(昭和56年)
中学A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (岩井直溥))

青森県大会

佐藤憲一
シード・代表
1980年
(昭和55年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播))

青森県大会

佐藤憲一
金賞・代表
1979年
(昭和54年)
中学A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] スペイン奇想曲 より 第3、4、5楽章 (リムスキー=コルサコフ (ウィンターボトム))

青森県大会

佐藤憲一
金賞・代表
1978年
(昭和53年)
中学A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター))

青森県大会

五戸保夫
金賞・代表
1977年
(昭和52年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 幻想交響曲 より V. サバトの夜の夢 (ベルリオーズ (木内博))

青森県大会

新井山雅行
金賞・代表
1976年
(昭和51年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] リシルド序曲 (パレス (木村吉宏))

青森県大会

新井山雅行
金賞・代表
1975年
(昭和50年)
中学A[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (新井山雅行))

青森県大会

新井山雅行
シード・代表
1974年
(昭和49年)
中学A[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (新井山雅行))

青森県大会

新井山雅行
シード・代表
1973年
(昭和48年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (最上哲三))

青森県大会

新井山雅行
優勝・代表
1972年
(昭和47年)
中学A[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 交響曲第4番 より IV. (チャイコフスキー (ハインズレー))

青森県大会

新井山雅行
優勝・代表
1971年
(昭和46年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 前奏曲 (ワーグナー (最上哲三))

青森県大会

最上哲三
優勝・代表
1970年
(昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン (最上哲三))

青森県大会

最上哲三
シード・代表
1969年
(昭和44年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] 歌劇《オベロン》 より 序曲 (ウェーバー)

青森県大会

最上哲三
1位・代表
1968年
(昭和43年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー)

青森県大会

最上哲三
優勝・代表
1967年
(昭和42年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] スラヴ狂詩曲(番号不明) (フリードマン)

青森県大会

最上哲三
1位・代表
1966年
(昭和41年)
中学A[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] シンフォニアンズ (C.ウィリアムズ)

青森県大会

最上哲三
優勝・代表