吹奏楽コンクールデータベース(団体名:安芸市立清水ケ丘中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (0) 銀賞 (6) 銅賞 (3) 他 (3)
中学A70322
中学B50311
合計 (14) 金賞 (8) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (6)
中学A61005
中学B87001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2004年 (平成16年) 中学A

[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

高知県大会 北岡伸啓  金賞・代表

1996年 (平成8年) 中学A


高知県大会 岡松治彦 不明・代表


1979年 (昭和54年) 中学A


高知県大会 平山巌 不明・代表
四国大会 平山巌  銀賞

1978年 (昭和53年) 中学A


高知県大会 平山巌 不明・代表
四国大会 平山巌  銀賞

1976年 (昭和51年) 中学A


高知県大会  不明・代表
四国大会  不明

1970年 (昭和45年) 中学A



部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2004年
(平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

高知県大会

北岡伸啓
金賞・代表

四国大会

北岡伸啓
銅賞
1996年
(平成8年)
中学A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 第2組曲 より パソ・ドブレ (A.リード)

高知県大会

岡松治彦
不明・代表

四国大会

岡松治彦
銅賞
1990年
(平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール)

高知県大会

有澤繁紀
不明・代表

四国大会

有澤繁紀
銀賞
1979年
(昭和54年)
中学A[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

高知県大会

平山巌
不明・代表

四国大会

平山巌
銀賞
1978年
(昭和53年)
中学A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] エレクトラ (フォースブラッド)

高知県大会

平山巌
不明・代表

四国大会

平山巌
銀賞
1976年
(昭和51年)
中学A[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 序奏とカプリス (カーター)

高知県大会


不明・代表

四国大会


不明
1970年
(昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] ヘリテージ序曲 (コーディル)

四国大会

山本泰士
参加