吹奏楽コンクールデータベース(団体名:北上市立南中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
合計 (25) 金賞 (5) 銀賞 (6) 銅賞 (3) 他 (11)
中学A134432
中学B21001
中学C80008
中学小編成20200
地区 合計 (25) 金賞 (6) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (18)
中学A112108
中学B71006
中学C52003
中学小編成21001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学小編成


中央地区大会 菊池温子  金賞・代表

2019年 (令和元年) 中学A


中央地区大会 鈴木優子  金賞・代表

2018年 (平成30年) 中学A


中央地区大会 鈴木優子  金賞・代表

2017年 (平成29年) 中学A

[自] 不明

中央地区大会  不明・代表

2016年 (平成28年) 中学小編成

[自] 不明

中央地区大会  不明・代表

2015年 (平成27年) 中学A

[自] 不明

中央地区大会  不明・代表

2002年 (平成14年) 中学A



2001年 (平成13年) 中学A



2000年 (平成12年) 中学A



1999年 (平成11年) 中学B



1998年 (平成10年) 中学B




1996年 (平成8年) 中学B

[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー)


1995年 (平成7年) 中学A



1994年 (平成6年) 中学B





1991年 (平成3年) 中学A



1990年 (平成2年) 中学C



1989年 (平成元年) 中学C



1988年 (昭和63年) 中学C





1984年 (昭和59年) 中学B



部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年
(令和5年)
中学小編成[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

中央地区大会

菊池温子
金賞・代表
2019年
(令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

中央地区大会

鈴木優子
金賞・代表
2018年
(平成30年)
中学A[課] I : 古き森の戦記 (塩見康史)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

中央地区大会

鈴木優子
金賞・代表
2017年
(平成29年)
中学A[自] 不明

中央地区大会


不明・代表
2016年
(平成28年)
中学小編成[自] 不明

中央地区大会


不明・代表
2015年
(平成27年)
中学A[自] 不明

中央地区大会


不明・代表
2002年
(平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ジュビリー序曲 (スパーク)

中央地区大会

藤原俊
不明
2001年
(平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)

中央地区大会

藤原俊
不明
2000年
(平成12年)
中学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)

中央地区大会

鈴木優子
不明
1999年
(平成11年)
中学B[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

中央地区大会

小河優子
金賞
1998年
(平成10年)
中学B[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)

中央地区大会

小河優子
不明
1997年
(平成9年)
中学B[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

中央地区大会

阿部山美保子
不明
1996年
(平成8年)
中学B[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー)

中央地区大会

阿部山美保子
不明
1995年
(平成7年)
中学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)

中央地区大会

千葉尚子
不明
1994年
(平成6年)
中学B[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

中央地区大会

千葉尚子
不明
1993年
(平成5年)
中学A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ)

中央地区大会

菊池實
不明
1992年
(平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

中央地区大会

菊池寛
銀賞
1991年
(平成3年)
中学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 歌劇《運命の力》 (ヴェルディ)

中央地区大会

菊池朗子
不明
1990年
(平成2年)
中学C[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

中央地区大会

藤嶋恵
不明
1989年
(平成元年)
中学C[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

中央地区大会

壽正幸
金賞
1988年
(昭和63年)
中学C[課] ()
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

中央地区大会

藤原俊
金賞
1987年
(昭和62年)
中学C[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)

中央地区大会

壽正幸
不明
1986年
(昭和61年)
中学C[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

中央地区大会

寿正幸
不明
1984年
(昭和59年)
中学B[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] スペイン舞曲 (カルシオーネ)

中央地区大会

音石佳子
不明