吹奏楽コンクールデータベース(団体名:京都市立向島中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学小編成10010
合計 (33) 金賞 (11) 銀賞 (12) 銅賞 (2) 他 (8)
中学A3091128
中学小編成32100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2018年 (平成30年) 中学小編成



2015年 (平成27年) 中学A



2014年 (平成26年) 中学A



2013年 (平成25年) 中学A



2003年 (平成15年) 中学A



2001年 (平成13年) 中学A



2000年 (平成12年) 中学A





1997年 (平成9年) 中学A




1991年 (平成3年) 中学A



部門 課題曲/自由曲 県大会
2018年
(平成30年)
中学小編成[自] 神々の運命 (ライニキー (コナウェイ))

京都府大会

若林百香里
銀賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] レッドライン・タンゴ (マッキー)

京都府大会

田畑朋彦
銀賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

京都府大会

田畑朋彦
銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史))

京都府大会

田畑朋彦
銀賞
2003年
(平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 紅炎の鳥 (田中賢)

京都府大会

田中範子
銀賞
2001年
(平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] バビロン川のほとりで (ハックビー)

京都府大会

井田圭一
銀賞
2000年
(平成12年)
中学A[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] アンテセディウム (ハックビー)

京都府大会

井田圭一
銀賞
1999年
(平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] カルミナ・ブラーナ より 12, 13 (オルフ (クランス))

京都府大会

山元文
銀賞
1998年
(平成10年)
中学A[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III. 祭り (伊藤康英)

京都府大会

山元文
銀賞
1997年
(平成9年)
中学A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 宣言と交響的布告 (ハックビー)

京都府大会

山元文
銀賞
1992年
(平成4年)
中学A[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 3つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ (藤田玄播))

京都府大会

加茂信之
銀賞
1991年
(平成3年)
中学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (カイエ))

京都府大会

加茂信之
銀賞