吹奏楽コンクールデータベース(団体名:日向市立財光寺中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A21010
支部 合計 (9) 金賞 (5) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A95310
合計 (22) 金賞 (3) 銀賞 (5) 銅賞 (2) 他 (12)
中学A2235212

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2022年 (令和4年) 中学A



2021年 (令和3年) 中学A

[自] 不明

宮崎県大会   銀賞


2018年 (平成30年) 中学A

[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 不明

宮崎県大会 渡邊祥吾  金賞・代表選考会

2017年 (平成29年) 中学A

[自] 不明

宮崎県大会  不明

2016年 (平成28年) 中学A

[自] 不明

宮崎県大会   銀賞

2015年 (平成27年) 中学A

[自] 不明

宮崎県大会   銅賞

2014年 (平成26年) 中学A

[自] 不明

宮崎県大会  不明

2012年 (平成24年) 中学A

[自] 不明

宮崎県大会   銀賞

2011年 (平成23年) 中学A

[自] 不明

宮崎県大会   銅賞


2003年 (平成15年) 中学A


宮崎県大会 奈良明美 不明・代表

2002年 (平成14年) 中学A

[自] 不明

宮崎県大会   金賞

1999年 (平成11年) 中学A


宮崎県大会 椛山達己 不明・代表


1997年 (平成9年) 中学A


宮崎県大会 椛山達己 不明・代表



1994年 (平成6年) 中学A


宮崎県大会 椛山達己 不明・代表


1992年 (平成4年) 中学A


宮崎県大会 椛山達己 不明・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 4 (ヴァン=デル=ロースト)

宮崎県大会

工藤蛍
銀賞
2022年
(令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] ちはやふる (樽屋雅徳)

宮崎県大会

工藤蛍
銀賞
2021年
(令和3年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


銀賞
2019年
(令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 《地球》〜『トルヴェールの惑星』より (長生淳)

宮崎県大会

渡邊祥吾
金賞
2018年
(平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 不明

宮崎県大会

渡邊祥吾
金賞・代表選考会
2017年
(平成29年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


不明
2016年
(平成28年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


銀賞
2015年
(平成27年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


銅賞
2014年
(平成26年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


不明
2012年
(平成24年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


銀賞
2011年
(平成23年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


銅賞
2004年
(平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より III. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

宮崎県大会

奈良明美
不明
2003年
(平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

宮崎県大会

奈良明美
不明・代表
2002年
(平成14年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


金賞
1999年
(平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] ルーマニア狂詩曲第1番 (エネスコ (石川喬雄))

宮崎県大会

椛山達己
不明・代表
1998年
(平成10年)
中学A[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] ソワレ・ミュージカル より III.チロル風舞曲 IV.ボレロ V.タランテラ (ブリテン (T.C.ブラウン))

宮崎県大会

椛山達己
不明・代表
1997年
(平成9年)
中学A[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] スラヴ狂詩曲(番号不明) (フリードマン)

宮崎県大会

椛山達己
不明・代表
1996年
(平成8年)
中学A[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 歌劇《はかなき人生》 より 間奏曲、スペイン舞曲 (ファリャ (仲田守))

宮崎県大会

椛山達己
不明・代表
1995年
(平成7年)
中学A[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 組曲《イタリアの印象》 より ラバに乗って、ナポリ (G.シャルパンティエ (淀彰))

宮崎県大会

椛山達己
不明・代表
1994年
(平成6年)
中学A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 組曲《ドリー》 より 子守歌、スペイン風の踊り (フォーレ)

宮崎県大会

椛山達己
不明・代表
1993年
(平成5年)
中学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 歌劇《ピーター・グライムズ》4つの海の間奏曲 (ブリテン)

宮崎県大会

椛山達己
不明・代表
1992年
(平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播))

宮崎県大会

椛山達己
不明・代表