吹奏楽コンクールデータベース(団体名:長野市立松代中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B10100
合計 (11) 金賞 (2) 銀賞 (6) 銅賞 (2) 他 (1)
中学A40400
中学B41120
中学大編成31101
地区 合計 (24) 金賞 (3) 銀賞 (9) 銅賞 (11) 他 (1)
中学A1707100
中学B73211

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2016年 (平成28年) 中学B



2015年 (平成27年) 中学B



2010年 (平成22年) 中学A



2009年 (平成21年) 中学A




2006年 (平成18年) 中学A



2000年 (平成12年) 中学B



1999年 (平成11年) 中学B



1987年 (昭和62年) 中学大編成



1983年 (昭和58年) 中学大編成



1980年 (昭和55年) 中学大編成



部門 課題曲/自由曲 県大会
2016年
(平成28年)
中学B[自] コールド・マウンテンの伝説 (L.クラーク)

長野県大会

森川幸江
銅賞
2015年
(平成27年)
中学B[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

長野県大会

森川幸江
銀賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

長野県大会

原武男
銀賞
2009年
(平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (石津谷治法))

長野県大会

原武男
銀賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 「序奏」「上院前広場にて」「ダンスの情景」「偉大なる都市への賛歌」 (グリエール (林紀人))

長野県大会

原武男
銀賞
2006年
(平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

長野県大会

原武男
銀賞
2000年
(平成12年)
中学B[自] ロシア・サーカスの音楽 (ウッドフィールド)

長野県大会

宮坂宏一
銅賞
1999年
(平成11年)
中学B[自] 歌劇《レーモン》 より 序曲 (トマ (松代晃明))

長野県大会

牧野知子
金賞
1987年
(昭和62年)
中学大編成[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス)

長野県大会

倉崎貫勝
銀賞
1983年
(昭和58年)
中学大編成[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] スターフライト序曲 (R.ミッチェル)

長野県大会

倉崎貫勝
金賞
1980年
(昭和55年)
中学大編成[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] ベレロフォン序曲 (ホエアー)

長野県大会

御子柴寿翁
不明