吹奏楽コンクールデータベース(団体名:熊本市立花陵中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (47) 金賞 (2) 銀賞 (13) 銅賞 (24) 他 (8)
中学A34210157
中学B130391

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2022年 (令和4年) 中学A



2021年 (令和3年) 中学A

[自] 不明

熊本県大会   銀賞

2019年 (令和元年) 中学A

[自] 不明

熊本県大会   銀賞

2018年 (平成30年) 中学A

[自] 不明

熊本県大会   銅賞

2017年 (平成29年) 中学A

[自] 不明

熊本県大会   銀賞

2016年 (平成28年) 中学A


熊本県大会   銀賞・特別賞

2015年 (平成27年) 中学A

[自] 不明

熊本県大会   金賞・代表選考会
代表選考会  不明

2014年 (平成26年) 中学A

[自] 不明

熊本県大会   金賞・代表選考会
代表選考会  不明

2013年 (平成25年) 中学A

[自] 不明

熊本県大会   銀賞

2012年 (平成24年) 中学A

[自] 不明

熊本県大会   銀賞

2011年 (平成23年) 中学A

[自] 不明

熊本県大会   銅賞

2010年 (平成22年) 中学A

[自] 不明

熊本県大会   銅賞

2008年 (平成20年) 中学A

[自] 不明

熊本県大会   銅賞

2007年 (平成19年) 中学A

[自] 不明

熊本県大会  不明

2006年 (平成18年) 中学A

[自] 不明

熊本県大会   銅賞

2005年 (平成17年) 中学A



2004年 (平成16年) 中学A



2003年 (平成15年) 中学A



1992年 (平成4年) 中学A




1990年 (平成2年) 中学A



1989年 (平成元年) 中学A

[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)



1987年 (昭和62年) 中学A



1986年 (昭和61年) 中学A



1985年 (昭和60年) 中学A



1984年 (昭和59年) 中学A




1982年 (昭和57年) 中学A



1961年 (昭和36年) 中学A




部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ノートルダムの鐘 より (コンクール・エディション)(小編成版) (メンケン (郷間幹男))

熊本県大会

古閑裕巳
銀賞
2022年
(令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] おもちゃ箱のファンタジー より (吹奏楽版) (高橋宏樹)

熊本県大会

松尾徹也
銀賞
2021年
(令和3年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2019年
(令和元年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2018年
(平成30年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2017年
(平成29年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 前奏曲とサロメの踊り (グラズノフ)

熊本県大会


銀賞・特別賞
2015年
(平成27年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


金賞・代表選考会

代表選考会


不明
2014年
(平成26年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


金賞・代表選考会

代表選考会


不明
2013年
(平成25年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2012年
(平成24年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銀賞
2011年
(平成23年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2010年
(平成22年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2008年
(平成20年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2007年
(平成19年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


不明
2006年
(平成18年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2005年
(平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

熊本県大会

竹下克裕
銅賞
2004年
(平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

熊本県大会

竹下克裕
銅賞
2003年
(平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

熊本県大会

竹下克裕
銅賞
1992年
(平成4年)
中学A[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

熊本県大会

高瀬清一
銅賞
1991年
(平成3年)
中学A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 華-吹奏楽のために (田中賢)

熊本県大会

早川眞二
銀賞
1990年
(平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

熊本県大会

早川眞二
銅賞
1989年
(平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

熊本県大会

早川眞二
銅賞
1988年
(昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)

熊本県大会

古閑晃児
銅賞
1987年
(昭和62年)
中学A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

熊本県大会

古閑晃児
銅賞
1986年
(昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

熊本県大会

古閑晃児
銀賞
1985年
(昭和60年)
中学A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 序奏とカプリス (カーター)

熊本県大会

古閑晃児
努力賞
1984年
(昭和59年)
中学A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

熊本県大会

古閑晃児
銅賞
1983年
(昭和58年)
中学A[課] D : キューピッドのマーチ (川崎優)
[自] 歌劇《フィデリオ》 より 序曲 (ベートーヴェン)

熊本県大会

古閑晃児
銅賞
1982年
(昭和57年)
中学A[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

熊本県大会

古閑晃児
奨励賞
1961年
(昭和36年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《ブースター》 (クライン)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)

熊本県大会

宮本康
不明
1960年
(昭和35年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《リトル・ジャイアント》 (ムーン)
[自] 行進曲《士官候補生》 (スーザ)
[自] 幻想曲「荒城の月」 (滝廉太郎)

熊本県大会

甲斐八千雄
不明