吹奏楽コンクールデータベース(団体名:東京農業大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (19) 金賞 (5) 銀賞 (7) 銅賞 (6) 他 (1)
大学A20020
大学B134630
大学C41111
合計 (23) 金賞 (11) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (11)
大学A30003
大学B157008
大学C44000
大学小編成10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2014年 (平成26年) 大学C



2013年 (平成25年) 大学C



2012年 (平成24年) 大学C




2009年 (平成21年) 大学B



2008年 (平成20年) 大学C



2006年 (平成18年) 大学B



2004年 (平成16年) 大学B





1999年 (平成11年) 大学A



1998年 (平成10年) 大学A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)


1997年 (平成9年) 大学B



1996年 (平成8年) 大学B



1995年 (平成7年) 大学B



1994年 (平成6年) 大学B



1993年 (平成5年) 大学B




1991年 (平成3年) 大学B



部門 課題曲/自由曲 支部大会
2014年
(平成26年)
大学C[自] メガ・スモールバンド (石毛里佳)

北海道大会

松田彰光
銅賞
2013年
(平成25年)
大学C[自] 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)

北海道大会

松田彰光
銀賞
2012年
(平成24年)
大学C[自] マスク (W.F.マクベス)

北海道大会

松田彰光
金賞
2011年
(平成23年)
大学B[自] 人々の力~そして彼らは空に向かう~ (R.W.スミス)

北海道大会

牛島義寿
銅賞
2009年
(平成21年)
大学B[自] ゲールフォース (グレアム)

北海道大会

牛島義寿
銅賞
2008年
(平成20年)
大学C[自] ブランドン・ベイ (ハックビー)

北海道大会

牛島義寿
棄権
2006年
(平成18年)
大学B[自] 船乗りの歌 (シェルドン)

北海道大会

小林智也
銀賞
2004年
(平成16年)
大学B[自] 神々の運命 (ライニキー)

北海道大会

牛島義寿
銀賞
2003年
(平成15年)
大学B[自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス)

北海道大会

阿久津洋介
銀賞
2002年
(平成14年)
大学B[自] 小組曲第1番 Op.53(管弦楽のための) (M.アーノルド)

北海道大会

永田貴之
銀賞
1999年
(平成11年)
大学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] ロングフォードの伝説 (シェルドン)

北海道大会

宇野武紀
銅賞
1998年
(平成10年)
大学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

北海道大会

松村佳代
銅賞
1997年
(平成9年)
大学B[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

北海道大会

米山正樹
金賞
1996年
(平成8年)
大学B[自] ディメンションズ (グレアム)

北海道大会

水留亮
金賞
1995年
(平成7年)
大学B[自] 小組曲 (A.リード)

北海道大会

水留亮
銀賞
1994年
(平成6年)
大学B[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

北海道大会

森田重樹
金賞
1993年
(平成5年)
大学B[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

北海道大会

狩野隆史
銅賞
1992年
(平成4年)
大学B[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)

北海道大会

野村暁則
銀賞
1991年
(平成3年)
大学B[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)

北海道大会

吉村信彦
金賞