吹奏楽コンクールデータベース(団体名:下松市立下松中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (13) 金賞 (6) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A125610
中学小編成11000
合計 (52) 金賞 (33) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (14)
中学A4131505
中学B80008
中学C10001
中学小編成22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学A




2014年 (平成26年) 中学A



2013年 (平成25年) 中学A



2012年 (平成24年) 中学A



2005年 (平成17年) 中学小編成




1991年 (平成3年) 中学A




1988年 (昭和63年) 中学A



1987年 (昭和62年) 中学A





部門 課題曲/自由曲 支部大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

中国大会

中村淳朗
金賞
2018年
(平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

中国大会

善村綾子
銀賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 開闢の譜 (鈴木英史)

中国大会

中村淳朗
銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)

中国大会

中村淳朗
金賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史)

中国大会

中村淳朗
金賞
2005年
(平成17年)
中学小編成[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

中国大会

山本芳紀
金賞
1993年
(平成5年)
中学A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))

中国大会

中馬好行
銀賞
1991年
(平成3年)
中学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 幻想交響曲 より V. (ベルリオーズ (藤田玄播))

中国大会

中馬好行
銅賞
1989年
(平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシェの目覚めと踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (藤田玄播))

中国大会

中馬好行
銀賞
1988年
(昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (トバニ))

中国大会

中馬好行
金賞
1987年
(昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 幻想交響曲 より V. (ベルリオーズ (藤田玄播))

中国大会

中馬好行
銀賞
1986年
(昭和61年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシェの目覚めと踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

中国大会

中馬好行
金賞
1985年
(昭和60年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

中国大会

中馬好行
銀賞