吹奏楽コンクールデータベース(団体名:秋田県立横手高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (3)
高校A40013
支部 合計 (24) 金賞 (4) 銀賞 (8) 銅賞 (4) 他 (8)
高校A234847
高校B10001
合計 (58) 金賞 (19) 銀賞 (11) 銅賞 (1) 他 (27)
高校A571911126
高校B10001
地区 合計 (21) 金賞 (15) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (2)
高校A2115402

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2016年 (平成28年) 高校A




2014年 (平成26年) 高校A








2002年 (平成14年) 高校A



2000年 (平成12年) 高校A




1979年 (昭和54年) 高校A


東北大会 石塚保  金賞

1977年 (昭和52年) 高校A


東北大会 石塚保  銀賞

1976年 (昭和51年) 高校A


東北大会 石塚保  銀賞

1975年 (昭和50年) 高校A


東北大会 石塚保  金賞・代表


1968年 (昭和43年) 高校A


東北大会 進藤史生  1位・代表



1965年 (昭和40年) 高校A


東北大会 進藤史生  1位・代表



部門 課題曲/自由曲 支部大会
2018年
(平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生))

東北大会

高橋直樹
銀賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 交響曲第3番 より I. (マーラー (高橋直樹))

東北大会

高橋直樹
銅賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より チルチェンセス、十月祭、主顕祭 (レスピーギ (木村吉宏))

東北大会

高橋直樹
銀賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

東北大会

高橋直樹
金賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より ソロモンの夢、戦いの踊り、狂宴の踊り (レスピーギ (木村吉宏))

東北大会

高橋直樹
金賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より シンフォニック・ダンス (L.バーンスタイン (ラヴェンダー))

東北大会

細井大成
銀賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 歌劇《金鶏》 より 宮殿のドドン王、婚礼の行列とドドン王の最期 (リムスキー=コルサコフ (細井大成))

東北大会

細井大成
銅賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワを疾走、ワルツ、ポルカ、ギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

東北大会

細井大成
銀賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター))

東北大会

細井大成
銀賞
2002年
(平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (木村吉宏))

東北大会

小西由美子
銅賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] カルミナ・ブラーナ より 5, 6, 10, 13 (オルフ (クランス))

東北大会

小西由美子
銀賞
1999年
(平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ))

東北大会

小西由美子
銅賞
1979年
(昭和54年)
高校A[課] B : プレリュード (浦田健次郎)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク)

東北大会

石塚保
金賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] エレジーとファンファーレ・マーチ (ニクソン)

東北大会

石塚保
銀賞
1976年
(昭和51年)
高校A[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] 交響曲変ロ長調 より I. (フォーシェ)

東北大会

石塚保
銀賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

東北大会

石塚保
金賞・代表
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 楽劇《パルジファル》 より 前奏曲 (ワーグナー)

東北大会

進藤史生
2位
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 交響曲第1番 より IV. (カリンニコフ)

東北大会

進藤史生
1位・代表
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

東北大会

進藤史生
1位・代表
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 演奏会用組曲 より ファンファーレとスケルツォ、アレグロ・ヴィヴァーチェ (アッシュ)

東北大会

進藤史生
3位
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 序曲「北の海」 (R.ハーマン)

東北大会

進藤史生
1位・代表
1964年
(昭和39年)
高校A[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] ニオベ〜シンフォニックバンドのためのロマンティック伝説 (デ・ルバーティス)

東北大会

進藤史生
4位
1961年
(昭和36年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 組曲《三つの情景》 より 森の空地、フィエスタ、日暮れの大通り (ワルターズ)

東北大会

進藤史生
2位