吹奏楽コンクールデータベース(団体名:小牧市立小牧中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A20110
支部 合計 (6) 金賞 (4) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A64200
合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (6)
中学A60006
地区 合計 (22) 金賞 (1) 銀賞 (17) 銅賞 (3) 他 (1)
中学A100820
中学B121911

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1987年 (昭和62年) 中学A



1986年 (昭和61年) 中学A


東海大会 酒井邦仁男  金賞・代表

1985年 (昭和60年) 中学A


東海大会 酒井邦仁男  金賞・代表

1983年 (昭和58年) 中学A



1982年 (昭和57年) 中学A

[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 角笛の日 (スピアーズ)


1981年 (昭和56年) 中学A



部門 課題曲/自由曲 支部大会
1987年
(昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 吹奏楽のための詩曲《アトモスフィア》 (名取吾朗)

東海大会

酒井邦仁男
金賞
1986年
(昭和61年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)

東海大会

酒井邦仁男
金賞・代表
1985年
(昭和60年)
中学A[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

東海大会

酒井邦仁男
金賞・代表
1983年
(昭和58年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

東海大会

酒井邦仁男
銀賞
1982年
(昭和57年)
中学A[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 角笛の日 (スピアーズ)

東海大会

酒井邦仁男
銀賞
1981年
(昭和56年)
中学A[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)

東海大会

酒井邦仁男
金賞