団体名: 魚沼市立堀之内小学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
小学校
2023年 (令和5年)
小学校
2022年 (令和4年)
小学校
2021年 (令和3年)
小学校
2019年 (令和元年)
小学校
2018年 (平成30年)
小学校
2017年 (平成29年)
小学校
2016年 (平成28年)
小学校

[自] 小組曲 (A.リード)

新潟県大会
金賞・代表
指揮: 佐藤雅子
2015年 (平成27年)
小学校
2014年 (平成26年)
小学校

[自] 不明

2012年 (平成24年)
小学校

[自] 不明

新潟県大会
銅賞
2009年 (平成21年)
小学校
2007年 (平成19年)
小学校
2006年 (平成18年)
小学校
2005年 (平成17年)
小学校

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 魚沼市立堀之内小学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (11) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (9) 他 (0)
小学校110290
合計 (19) 金賞 (11) 銀賞 (4) 銅賞 (2) 他 (2)
小学校1911422

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
小学校[自] 勇敢な旅路 (シェルドン)

新潟県大会

片桐忠雄
金賞・代表
2023年 (令和5年)
小学校[自] A New Singer~新たなる歌い手 (高橋宏樹)

新潟県大会

片桐忠雄
金賞・代表
2022年 (令和4年)
小学校[自] ゴールデン・ジュビリー (伍俊華&黒川圭一)

新潟県大会

片桐忠雄
金賞・代表
2021年 (令和3年)
小学校[自] サマー・ブリーズ (髙橋伸哉)

新潟県大会

片桐忠雄
金賞・代表
2019年 (令和元年)
小学校[自] ソアリング! (D.シェイファー)

新潟県大会

片桐忠雄
金賞・代表
2018年 (平成30年)
小学校[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)

新潟県大会

片桐忠雄
金賞・代表
2017年 (平成29年)
小学校[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)

新潟県大会

片桐忠雄
金賞・代表
2016年 (平成28年)
小学校[自] 小組曲 (A.リード)

新潟県大会

佐藤雅子
金賞・代表
2015年 (平成27年)
小学校[自] 夢の超特急T.G.V. (ダーリング)

新潟県大会

佐藤雅子
銀賞
2014年 (平成26年)
小学校[自] 不明

新潟県大会


不明
2013年 (平成25年)
小学校[自] 4つの古い舞曲 より 1. ブーレ 2. メヌエット 3. パヴァーヌ 4. ジーグ (ヴァン=デル=ロースト)

新潟県大会

竹垣有子
銀賞
2012年 (平成24年)
小学校[自] 不明

新潟県大会


銅賞
2011年 (平成23年)
小学校[自] 小フランス組曲 より 1. マーチ 2. セレナード(エリック・サティに捧げる) 3. フィナーレ (ラ・プランテ)

新潟県大会

竹垣有子
不明
2010年 (平成22年)
小学校[自] ティンバー・シティ・トリロジー より 1. オーンワード・ファンファーレ 2. ヒーローズ・ドリーム 3. マコーキータ・タワーズ・ラグ (M.ウィリアムズ)

新潟県大会

若井義弘
金賞・代表
2009年 (平成21年)
小学校[自] マスコーカの風景 (M.ウィリアムズ)

新潟県大会

若井義弘
銀賞
2008年 (平成20年)
小学校[自] スモーキー・マウンテン・ラプソディ (ハックビー)

新潟県大会

山之内久
銅賞
2007年 (平成19年)
小学校[自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)

新潟県大会

山之内久
金賞・代表
2006年 (平成18年)
小学校[自] 風のささやき (D.シェイファー)

新潟県大会

山之内久
銀賞・代表
2005年 (平成17年)
小学校[自] ブラヴューラ! (ニーク)

新潟県大会

山之内久
金賞・代表