※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] ロシアン・ダンス組曲 (フラク)
[自] ウィンドアンサンブルのための音楽《子供の街》 (小長谷宗一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ (フィルモア))
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明 | |||
2017年 (平成29年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明 | |||
2015年 (平成27年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明 | |||
2014年 (平成26年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明 | |||
2013年 (平成25年) | 小学校 | [自] ふたつの伝承歌 (高橋宏樹) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 小学校 | [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | ● 金賞 | 棟方仁 ● 金賞・代表 | 棟方仁 ● 銅賞 | |
2011年 (平成23年) | 小学校 | [自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳) | 棟方仁 ● 金賞・代表 | 棟方仁 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明 | |||
2008年 (平成20年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明 | |||
2007年 (平成19年) | 小学校 | [自] ロシアン・ダンス組曲 (フラク) | 吉田幸代 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 小学校 | [自] ウィンドアンサンブルのための音楽《子供の街》 (小長谷宗一) | 吉田幸代 ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 吉田幸代 ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 小学校 | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク)) | 吉田幸代 ● 金賞 | 吉田幸代 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 小学校 | [自] イマーニ (オラクリン) | 吉田幸代 ● 金賞 | 吉田幸代 ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 小学校 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 吉田幸代 ● 金賞 | 吉田幸代 ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 小学校 | [自] 序曲「ハイフォールズ」/パイオニアの航海 (J・スウェアリンジェン/シェルドン) | 瀬下高志 ● 金賞 | 瀬下高志 ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 瀬下高志 ● 金賞 | |||
1998年 (平成10年) | 小学校 | [自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー) | 瀬下貴志 ● 銅賞 | |||
1997年 (平成9年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 瀬下貴志 ● 銀賞 | |||
1996年 (平成8年) | 小学校 | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 瀬下貴志 ● 金賞 | |||
1995年 (平成7年) | 小学校 | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 對馬文敏 ● 銀賞 | |||
1994年 (平成6年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ (フィルモア)) | 對馬文敏 ● 銀賞 | |||
1993年 (平成5年) | 小学校 | [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ) | 對馬文敏 ● 銀賞 | |||
1992年 (平成4年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世) | 對馬文敏 ● 金賞 | |||
1991年 (平成3年) | 小学校 | [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ) | 對馬文敏 ● 金賞 | |||
1990年 (平成2年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世) | 對馬文敏 ● 金賞 |