団体名: いわき市立錦小学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2012年 (平成24年)
小学校
2009年 (平成21年)
小学校
2008年 (平成20年)
小学校
2007年 (平成19年)
小学校
2006年 (平成18年)
小学校
2005年 (平成17年)
小学校
2004年 (平成16年)
小学校

[自] 神々の運命 (ライニキー)

東北大会
金賞
指揮: 菅原央
福島県大会
金賞・代表
指揮: 菅原央
2003年 (平成15年)
小学校

[自] 海に向かう剣 (ホゼイ)

東北大会
金賞
指揮: 岩崎秀幸
福島県大会
金賞・代表
指揮: 岩崎秀幸
2002年 (平成14年)
小学校
2001年 (平成13年)
小学校
2000年 (平成12年)
小学校
1998年 (平成10年)
小学校
1996年 (平成8年)
小学校
1991年 (平成3年)
小学校

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: いわき市立錦小学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (8) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (1)
小学校128211
合計 (16) 金賞 (13) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
小学校1613003
東日本 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (1)
小学校30201

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2012年 (平成24年)
小学校[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

福島県大会

宮内淳
金賞
2011年 (平成23年)
小学校[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (カイエ))

福島県大会

下山田祐司
金賞
2010年 (平成22年)
小学校[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

福島県大会

小倉喜久夫
金賞
2009年 (平成21年)
小学校[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

福島県大会

谷田部潤子
金賞・代表

東北大会

谷田部潤子
金賞
2008年 (平成20年)
小学校[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))

福島県大会

小倉喜久夫
金賞・代表
県知事賞

東北大会

小倉喜久夫
金賞
2007年 (平成19年)
小学校[自] 交響組曲《もののけ姫》 (久石譲 (森田一浩))

福島県大会

村上潤子
金賞・代表

東北大会

村上潤子
金賞・代表

東日本大会

村上潤子
銀賞
2006年 (平成18年)
小学校[自] 地平線の向こうへ (ビーアマン)

福島県大会

村上潤子
金賞・代表

東北大会

村上潤子
銀賞
2005年 (平成17年)
小学校[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)

福島県大会

岩崎秀幸
金賞・代表

東北大会

岩崎秀幸
金賞・代表

東日本大会

岩崎秀幸
銀賞
2004年 (平成16年)
小学校[自] 神々の運命 (ライニキー)

福島県大会

菅原央
金賞・代表

東北大会

菅原央
金賞
2003年 (平成15年)
小学校[自] 海に向かう剣 (ホゼイ)

福島県大会

岩崎秀幸
金賞・代表

東北大会

岩崎秀幸
金賞
2002年 (平成14年)
小学校[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

福島県大会

岩崎秀幸
金賞・代表

東北大会

岩崎秀幸
銀賞
2001年 (平成13年)
小学校[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

福島県大会

岩崎秀幸
金賞・代表

東北大会

岩崎秀幸
金賞・代表

東日本大会

岩崎秀幸
優秀賞
2000年 (平成12年)
小学校[自] 呪文と踊り (チャンス)

福島県大会

岩崎秀幸
不明

東北大会

岩崎秀幸
金賞・代表
1998年 (平成10年)
小学校[自] 喜歌劇《天国と地獄》 (オッフェンバック (A.ハイバード))

福島県大会

大町正浩
金賞

東北大会

大町正浩
不明
1996年 (平成8年)
小学校[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ)

東北大会

大町正浩
銅賞
1992年 (平成4年)
小学校[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

福島県大会

下山田祐司
不明
1991年 (平成3年)
小学校[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

福島県大会

三浦麻里
不明