※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] アンド・キャン・イット・ビー? (ギリングハム)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[自] ファンファーレとプロセッショナル (カカヴァス)
[自] 子供の情景 より トロイメライ (R.シューマン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 小学校 | [自] アンド・キャン・イット・ビー? (ギリングハム) | 松本忠史 不明・代表 |
2003年 (平成15年) | 小学校 | [自] コンチェルティーノ~打楽器奏者とウィンドアンサンブルのために (ギリングハム) | 松本忠史 不明・代表 |
2002年 (平成14年) | 小学校 | [自] 古代の歌と踊り (デル=ボルゴ) | 松本忠史 不明・代表 |
2001年 (平成13年) | 小学校 | [自] 不明 | 不明・代表 |
2000年 (平成12年) | 小学校 | [自] 荒海を手なずけろ (デル=ボルゴ (松本忠史)) | 松本忠史 不明・代表 |
1999年 (平成11年) | 小学校 | [自] ジョイアンス (B.ピアソン) | 松本忠史 不明・代表 |
1998年 (平成10年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 金賞・代表 |
1997年 (平成9年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 金賞・代表 |
1993年 (平成5年) | 小学校 | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 小倉伸一 不明 |
1992年 (平成4年) | 小学校 | [自] スプーン河の伝説 (カーナウ) | 小倉伸一 不明 |
1991年 (平成3年) | 小学校 | [自] ファンファーレとプロセッショナル (カカヴァス) | 小倉伸一 不明 |
1990年 (平成2年) | 小学校 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 小倉伸一 不明 |
1989年 (平成元年) | 小学校 | [自] 子供の情景 より トロイメライ (R.シューマン) | 飯田拓治 不明 |