※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] ウィリアムズバーグ序曲 (スウェアリンジェン)
[自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人) | 鈴木瑞希 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 伊藤瑞希 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 希望へ続く道 (福島弘和) | 伊藤瑞希 ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人) | ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学C | [自] ウィリアムズバーグ序曲 (スウェアリンジェン) | 杉野友佳 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 中学C | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 久松宏道 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学C | [自] 小組曲 より 1. イントラーダ 3. スケルツォ 4. ジーグ (A.リード) | 安藤義和 ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学C | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 門屋雅裕 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 門屋雅裕 ● 金賞・優勝 | ||
1997年 (平成9年) | 中学C | [自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英) | 安藤義和 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] 小組曲 より 1. イントラーダ 3. スケルツォ 4. ジーグ (A.リード) | 安藤義和 ● 金賞 | ||
1995年 (平成7年) | 中学小編成B | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン) | 安藤義和 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学小編成B | [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 安藤義和 ● 金賞 | ||
1993年 (平成5年) | 中学小編成 | [自] 組曲《惑星》 より 天王星 (ホルスト (カーナウ)) | 歳森かほり ● 金賞・優勝・代表 | 歳森かほり ● 金賞 朝日新聞社賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 歳森かほり ● 金賞・優勝・代表 | 歳森かほり ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学小編成 | [自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン) | 歳森かほり ● 金賞・代表 | 歳森かほり ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学小編成A | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 歳森かほり ● 金賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学小編成A | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 歳森かほり 優勝 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学小編成B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 熊谷真紀子 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学小編成 | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 森嶋寿代 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学小編成 | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 熊谷真紀子 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学小編成 | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 熊谷真紀子 ● 銀賞 | ||
1977年 (昭和52年) | 中学小編成 | [自] 愛のテーマ (B.ホワイト) | 森田慎一 ● 銀賞 | ||
1976年 (昭和51年) | 中学小編成 | [自] 君の友だち (C.キング) | 太田玄隆 ● 銅賞 |