※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] ホワイトウォーター・フェスティヴァル (D.シェイファー)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] カンタベリー組曲 (タジェンホースト)
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] ボルド・シティー序曲 (カーター)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] モメンテーション (スピアーズ)
[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] オーヴァーテューラ (フォースブラッド)
[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1988年 (昭和63年) | 中学中編成 | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] ホワイトウォーター・フェスティヴァル (D.シェイファー) | 山路武夫 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学中編成 | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 山路武夫 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学中編成 | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 山路武夫 不明 |
1985年 (昭和60年) | 中学中編成 | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | 山路武夫 ● 銅賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学中編成 | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 山路武夫 ● 銅賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学中編成 | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] カンタベリー組曲 (タジェンホースト) | 山路武夫 ● 銀賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学中編成 | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] ケンブリッジ序曲 (タジェンホースト) | 山路武夫 ● 銀賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学中編成 | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 山路武夫 ● 銅賞 |
1980年 (昭和55年) | 中学中編成 | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] ボルド・シティー序曲 (カーター) | 大西利明 ● 銅賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学中編成 | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] モメンテーション (スピアーズ) | 大西利明 ● 銀賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学中編成 | [課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥) [自] オーヴァーテューラ (フォースブラッド) | 大西利明 ● 金賞 優勝 |
1977年 (昭和52年) | 中学中編成 | [課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明) [自] 皇帝への頌歌 (モリセイ) | 大西利明 ● 銅賞 |