団体名: 四日市市立朝明中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
中学A

[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)

東海大会
銅賞
三重県大会
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A

[自] 不明

三重県大会
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A

[自] 不明

三重県大会
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A

[自] 不明

三重県大会
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A

[自] 不明

三重県大会
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A

[自] 不明

三重県大会
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A

[自] 不明

三重県大会
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A

[自] 不明

三重県大会
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A

[自] 不明

三重県大会
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A

[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

1996年 (平成8年)
中学A
1995年 (平成7年)
中学小編成B
1994年 (平成6年)
中学小編成B
1993年 (平成5年)
中学小編成B
1991年 (平成3年)
中学小編成A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 四日市市立朝明中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
合計 (33) 金賞 (4) 銀賞 (15) 銅賞 (0) 他 (14)
中学A2431209
中学B41300
中学小編成A20002
中学小編成B30003

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

三重県大会

永墓佳澄
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史))

三重県大会

永墓佳澄
金賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン)

三重県大会

永墓佳澄
銀賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール)

三重県大会


銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)

三重県大会

浅野圭主馬
金賞・代表

東海大会

浅野圭主馬
銅賞
2018年 (平成30年)
中学A[自] 不明

三重県大会


銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[自] 不明

三重県大会


銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[自] 不明

三重県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[自] 不明

三重県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[自] 不明

三重県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[自] 不明

三重県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[自] 不明

三重県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[自] 不明

三重県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)

三重県大会

伊藤三五
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世)

三重県大会

伊藤三五
不明
2008年 (平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール)

三重県大会

伊藤理絵
不明
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)

三重県大会

伊藤理絵
不明
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 歌劇《トスカ》 より 歌に生き、恋に生き (プッチーニ)

三重県大会

伊藤理絵
不明
2005年 (平成17年)
中学A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より I. モスクワを疾走 II. ワルツ III. ギャロップ (ショスタコーヴィチ)

三重県大会

倉田宗治
不明
2004年 (平成16年)
中学A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 水夫と鯨 より III. マップル神父 IV. エイハブ船長 V. 白鯨 (W.F.マクベス)

三重県大会

倉田宗治
金賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク)

三重県大会

倉田宗治
不明
2002年 (平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワを疾走、ワルツ、ギャロップ (ショスタコーヴィチ)

三重県大会

倉田宗治
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

三重県大会

倉田宗治
銀賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 交響詩《死の舞踏》 (サン=サーンス)

三重県大会

倉田宗治
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス)

三重県大会

倉田宗治
不明
1998年 (平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ)

三重県大会

伊藤雅子
不明
1997年 (平成9年)
中学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

三重県大会

伊藤雅子
不明
1996年 (平成8年)
中学A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

三重県大会

伊藤雅子
金賞
1995年 (平成7年)
中学小編成B[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 (マスネ)

三重県大会

伊藤雅子
不明
1994年 (平成6年)
中学小編成B[自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫)

三重県大会

伊藤雅子
不明
1993年 (平成5年)
中学小編成B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

三重県大会

伊藤雅子
不明
1992年 (平成4年)
中学小編成A[自] 歌劇《ムラダ》 より ロシア貴族の行列 (リムスキー=コルサコフ)

三重県大会

藤岡厚子
不明
1991年 (平成3年)
中学小編成A[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

三重県大会

藤岡厚子
不明