※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] 組曲第3番《劇的風景》 より マクベス、終幕の情景 (マスネ)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] チャイコフスキー組曲(「子供のアルバム Op.39」より) (チャイコフスキー (J.バーンズ)) | 丹羽浩也 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 組曲《ホルベアの時代から》 より II. サラバンド V. リゴードン (グリーグ) | 丹羽浩也 不明 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉) | 丹羽浩也 ● 金賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 弦楽セレナーデ (チャイコフスキー) | 丹羽浩也 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | 丹羽浩也 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール) | 丹羽浩也 ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 上杉伊都子 不明 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 上杉伊都子 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 組曲第3番《劇的風景》 より マクベス、終幕の情景 (マスネ) | 上杉伊都子 ● 金賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] ブダペストの印象 (ケルネン) | 上杉伊都子 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 上杉伊都子 ● 金賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 組曲《コーカサスの風景》 より I. 峡谷にて II. 酋長の行列 (イッポリトフ=イワーノフ) | 西田徹 ● 金賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 西田徹 ● 金賞 |