※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] あそびうたによる3つのカプリッチョ (後藤洋)
[自] クラシカル・デライツ ( (小野寺真))
[自] ショート・ストーリーズ (江原大介)
[自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学C | [自] あそびうたによる3つのカプリッチョ (後藤洋) | 藤林真理子 ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学C | [自] クラシカル・デライツ ( (小野寺真)) | 藤林真理子 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学C | [自] ショート・ストーリーズ (江原大介) | 藤林真理子 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学C | [自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹) | ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学C | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学C | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学C | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学C | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学C | [自] 不明 | 不明 | ||
2013年 (平成25年) | 中学C | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学C | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学C | [自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー) | 川崎好美 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 川﨑好美 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学C | [自] 喜びの風 (ハックビー) | 川﨑好美 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 桃谷充香 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] ジュビランス (スウェアリンジェン) | 児玉祐嘉子 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 児玉祐嘉子 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 亀井敦子 ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 亀井敦子 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 亀井敦子 ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 亀井敦子 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 亀井敦子 ● 金賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 亀井敦子 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学小編成A | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 藤井春美 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学小編成A | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 藤井春美 不明 |