※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] パッチワーク・ヒルズ (石毛里佳)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン)
[自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より ヴィリア (レハール)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] プリンストン・ヴァリエーション (D.シェイファー)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
[課] 広島県中学B : バンドの誇り (ハンデル)
[自] 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 佐藤啓輔 優良賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] パッチワーク・ヒルズ (石毛里佳) | 佐藤啓輔 ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 佐藤啓輔 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] コレオグラフィー (シェルドン) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 佐藤啓輔 ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 野田由紀子 不明 | ||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン) | 野田由紀子 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] アセンティウム (ハックビー) | 野田由紀子 ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 田中晶奈 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 田中晶奈 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 喜びの風 (ハックビー) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー) | 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ) | 松本寿江 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 井上礼子 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より ヴィリア (レハール) | 松本寿江 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] プリンストン・ヴァリエーション (D.シェイファー) | 松本寿江 不明 | ||
1969年 (昭和44年) | 中学C | [自] ジャマイカ民謡組曲 (ワルターズ) | 倉田精之 不明 | ||
1968年 (昭和43年) | 中学C | [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 倉田精之 不明 | ||
1967年 (昭和42年) | 中学B | [課] 広島県中学B : コバルトの空 (服部逸郎) [自] 序曲《輝く星》 (H.ベネット) | 倉田精之 不明 | ||
1966年 (昭和41年) | 中学B | [課] 広島県中学B : バンドの誇り (ハンデル) [自] 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン) | 倉田精之 不明 | ||
1964年 (昭和39年) | 中学B | [自] 幻想曲「荒城の月」 (滝廉太郎 (三戸知章)) | 加茂一三 不明 |