団体名: 福山市立神辺西中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2018年 (平成30年)
中学B
2016年 (平成28年)
中学B
2015年 (平成27年)
中学B
2012年 (平成24年)
中学B
2010年 (平成22年)
中学B

[自] アクラメイション (A.リード)

広島県大会
銅賞
指揮: 桑田典枝
2009年 (平成21年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学B
2006年 (平成18年)
中学B

[自] 不明

2005年 (平成17年)
中学B

[自] 不明

2004年 (平成16年)
中学B

[自] 不明

2003年 (平成15年)
中学B

[自] 不明

2002年 (平成14年)
中学B

[自] 不明

2001年 (平成13年)
中学B

[自] 不明

2000年 (平成12年)
中学B

[自] 不明

1999年 (平成11年)
中学B
1998年 (平成10年)
中学B
1997年 (平成9年)
中学B
1995年 (平成7年)
中学B
1994年 (平成6年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福山市立神辺西中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (36) 金賞 (2) 銀賞 (5) 銅賞 (6) 他 (23)
中学A100136
中学B2313217
中学小編成31110

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2018年 (平成30年)
中学B[自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹)

広島県大会

高橋華恵
銀賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和)

広島県大会


金賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] コレオグラフィー (シェルドン)

広島県大会

小田原祐子
銀賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク)

広島県大会

梅比良麻子
不明
2013年 (平成25年)
中学B[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)

広島県大会

梅比良麻子
銀賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

広島県大会

梅比良麻子
銅賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] アクラメイション (A.リード)

広島県大会

桑田典枝
銅賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

広島県大会


不明
2008年 (平成20年)
中学B[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

広島県大会


不明
2007年 (平成19年)
中学B[自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード)

広島県大会


不明
2006年 (平成18年)
中学B[自] 不明

広島県大会


不明
2005年 (平成17年)
中学B[自] 不明

広島県大会


不明
2004年 (平成16年)
中学B[自] 不明

広島県大会


不明
2003年 (平成15年)
中学B[自] 不明

広島県大会


不明
2002年 (平成14年)
中学B[自] 不明

広島県大会


不明
2001年 (平成13年)
中学B[自] 不明

広島県大会


不明
2000年 (平成12年)
中学B[自] 不明

広島県大会


不明
1999年 (平成11年)
中学B[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

広島県大会

福原幸美
不明
1998年 (平成10年)
中学B[自] クリア・レイク序曲 (ホッジス)

広島県大会

福原幸美
不明
1997年 (平成9年)
中学B[自] オーバーチュラ (ハックビー)

広島県大会

福原幸美
不明
1996年 (平成8年)
中学B[自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン)

広島県大会

福原幸美
不明
1995年 (平成7年)
中学B[自] 喜びの風 (ハックビー)

広島県大会

福原幸美
不明
1994年 (平成6年)
中学B[自] オーバーチュラ (ハックビー)

広島県大会

福原幸美
不明