※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (真島俊夫))
[自] 東方見聞録 ~バッカナール、アジアの宴~ (福島弘和)
[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[自] チョコレート・ダモーレ (伊藤康英)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学フェスティバル | [自] こもれびの坂 (広瀬勇人) | 小山泰弘 優秀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学フェスティバル | [自] 聖ヤコブの墓 (広瀬勇人) | 小山泰弘 優秀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学フェスティバル | [自] 青のやまなみ (広瀬勇人) | 小山泰弘 優良賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学フェスティバル | [自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人) | 小山泰弘 優秀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 百年祭 (福島弘和) | 小山泰弘 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 交響詩《死の舞踏》 (サン=サーンス (福田洋介)) | 森遥 ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (真島俊夫)) | 森遥 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 東方見聞録 ~バッカナール、アジアの宴~ (福島弘和) | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳) | 森遥 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス) | 隅原佐企子 不明 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 隅原佐企子 ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] いつか見た海 (足立正) | 五十川裕子 ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] グロリオーソ (ハックビー) | 五十川裕子 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 五十川裕子 ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] カンティクル (B.ピアソン) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] チョコレート・ダモーレ (伊藤康英) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス) | 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 大森由紀 ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫) | 大森由紀 不明 | ||
1982年 (昭和57年) | 中学B | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 中島庸次 不明 |