団体名: 広島市立三入中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A

[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 蒼海の覇道 (田村修平)

広島県大会
金賞
指揮: 八谷憲明
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学B
2014年 (平成26年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学B
2011年 (平成23年)
中学B
2010年 (平成22年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学B
2007年 (平成19年)
中学B
2006年 (平成18年)
中学B

[自] 不明

2005年 (平成17年)
中学B

[自] 不明

2004年 (平成16年)
中学B

[自] 不明

2003年 (平成15年)
中学B

[自] 不明

2001年 (平成13年)
中学B

[自] 不明

2000年 (平成12年)
中学B

[自] 不明

1999年 (平成11年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A
1995年 (平成7年)
中学B
1991年 (平成3年)
中学B
1989年 (平成元年)
中学B
1988年 (昭和63年)
中学B
1987年 (昭和62年)
中学B
1986年 (昭和61年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 広島市立三入中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (32) 金賞 (4) 銀賞 (6) 銅賞 (4) 他 (18)
中学A121542
中学B2031016

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人)

広島県大会

都野雄己
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

広島県大会

都野雄己
銅賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

広島県大会

都野雄己
銅賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ムジカ・アーヴァーズ (片岡寛晶)

広島県大会

都野雄己
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 蒼海の覇道 (田村修平)

広島県大会

八谷憲明
金賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)

広島県大会

八谷憲明
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶)

広島県大会

八谷憲明
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

広島県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))

広島県大会

八谷憲明
銅賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)

広島県大会

中谷麻美
不明
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 森にいだかれて (福島弘和)

広島県大会

八谷憲明
銅賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] 嘆きと祈り 〜コラールとトッカータ〜 (福島弘和)

広島県大会

桑本秀美
金賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

広島県大会

桑本秀美
金賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン)

広島県大会

桑本秀美
金賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

広島県大会

桑本秀美
銀賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)

広島県大会


不明
2008年 (平成20年)
中学B[自] セドナ (ライニキー)

広島県大会


不明
2007年 (平成19年)
中学B[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

広島県大会


不明
2006年 (平成18年)
中学B[自] 不明

広島県大会


不明
2005年 (平成17年)
中学B[自] 不明

広島県大会


不明
2004年 (平成16年)
中学B[自] 不明

広島県大会


不明
2003年 (平成15年)
中学B[自] 不明

広島県大会


不明
2001年 (平成13年)
中学B[自] 不明

広島県大会


不明
2000年 (平成12年)
中学B[自] 不明

広島県大会


不明
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

広島県大会

重田理
不明
1997年 (平成9年)
中学A[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)

広島県大会

前祐朗
不明
1995年 (平成7年)
中学B[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

広島県大会

前祐朗
不明
1991年 (平成3年)
中学B[自] マスク (W.F.マクベス)

広島県大会

岩崎賢一
不明
1989年 (平成元年)
中学B[自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル)

広島県大会

小佐古容子
不明
1988年 (昭和63年)
中学B[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

広島県大会

立川淑恵
不明
1987年 (昭和62年)
中学B[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

広島県大会

立川淑恵
不明
1986年 (昭和61年)
中学B[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

広島県大会

立川淑恵
不明