※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] スターリー・ジャーニー・プレリュード (福田洋介)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ファンファーレ、バラードとファンタジア (高橋宏樹)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ザ・タイムズ (高橋宏樹)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 無限の音世界 (清水大輔)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (ウィギンズ))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] リンカーン・セレブレーション序曲 (D.シェイファー)
[自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー)
[自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー)
[課] 広島県中学B : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ)
[自] 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 吉木貴治 ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学フェスティバル | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 矢津慶子 優良賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] スターリー・ジャーニー・プレリュード (福田洋介) | 駕屋妙子 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 渡邊美沙緒 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 伝説の荒野 (酒井格) | 清野由美香 優秀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 三日月の彼方 (高橋宏樹) | 清野由美香 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 清野由美香 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード) | 山本節子 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 山本節子 不明 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ファンファーレ、バラードとファンタジア (高橋宏樹) | 藤川綾子 ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー) | 藤川綾子 ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] ザ・タイムズ (高橋宏樹) | 藤川綾子 ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 赤石有隆 ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 無限の音世界 (清水大輔) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (ウィギンズ)) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] リンカーン・セレブレーション序曲 (D.シェイファー) | 福田眞二 ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー) | 福田眞二 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 山々の偉容 (D.シェイファー) | 福田眞二 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー) | 福田眞二 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 福田眞二 不明 | ||
1969年 (昭和44年) | 中学B | [課] 広島県中学B : 行進曲《歓喜》 (チュリーヌ) [自] 序曲《大賞牌》 (ハロルド・M・ジョンソン) | 秋田アヤ子 不明 |