※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 波を越えてはるかに~吹奏楽のための祝典前奏曲 (後藤洋)
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 花時計 より I・II・V (森田一浩)
[自] 響 ~音楽ができる喜び~ (伊藤康英)
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー (安東志郎))
[自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー)
[自] キングズ・マウンテン・アドベンチャー (ハックビー)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 嵐の中へ (R.W.スミス)
[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] アッシュランド・パーク (ハックビー)
[自] ショーニー・クリークの伝説 (ハックビー)
[自] マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 序曲《フェニックス》 (カーナウ)
[自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[自] 序曲《フェニックス》 (カーナウ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 波を越えてはるかに~吹奏楽のための祝典前奏曲 (後藤洋) | 福田紗奈 ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 森にいだかれて (福島弘和) | 福田紗奈 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 福田紗奈 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉) | 赤石有隆 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 花時計 より I・II・V (森田一浩) | 赤石有隆 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | 赤石有隆 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 中央公園の情景 (藤田玄播) | 赤石有隆 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] サーカスの一日 (カーナウ) | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 響 ~音楽ができる喜び~ (伊藤康英) | 山下誠 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] アンダートウ (マッキー) | 山下誠 ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 我らの音楽 (J.デ=ハーン) | 山下誠 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 神々の運命 (ライニキー (コナウェイ)) | 山下誠 ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー (安東志郎)) | 安東志郎 ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] オーバーチュラ (ハックビー) | 寺本嘉子 ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] キングズ・マウンテン・アドベンチャー (ハックビー) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 川空美奈子 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | 赤石有隆 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] アッシュランド・パーク (ハックビー) | 赤石有隆 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] ショーニー・クリークの伝説 (ハックビー) | 赤石有隆 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 第1組曲 (ホルスト) | 原田薫 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) | 檜垣欣祐 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] 序曲《フェニックス》 (カーナウ) | 浜田茂男 ● 銅賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] ウィンダミア (スウェアリンジェン) | 浜田茂男 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン) | 浜田茂男 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 浜田茂男 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 浜田茂男 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 浜田茂男 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 浜田茂男 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | 木本里恵子 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学B | [自] 序曲《フェニックス》 (カーナウ) | 木本里恵子 不明 |