団体名: 松本市山形村朝日村中学校組合立鉢盛中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 松本市山形村朝日村中学校組合立鉢盛中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (10) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (5) 他 (0)
中学A81250
中学B20200
地区 合計 (23) 金賞 (3) 銀賞 (14) 銅賞 (6) 他 (0)
中学A2111460
中学B22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2019年 (令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] ドラゴンクエストによるコンサート・セレクション (すぎやまこういち (真島俊夫))

中信地区大会

森口美幸
銀賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] ザ・バロン・オブ・デデム(デデム男爵) (ヴィトロック)

中信地区大会

森口美幸
銀賞・代表
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ドールズ・コレクション I 〜おもちゃの兵隊と〜 (井澗昌樹)

中信地区大会

森口美幸
銀賞・代表
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

中信地区大会

森口美幸
銀賞・代表
2013年 (平成25年)
中学A[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] 十字と王冠~ 強きには力、弱きには慈悲を (アッペルモント)

中信地区大会

森口美幸
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 聖歌変奏曲 (A.リード)

中信地区大会

森口美幸
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 交響曲第0番 より スケルツォ (ブルックナー (山本教生))

中信地区大会

三澤由紀江
銀賞・代表
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)

中信地区大会

三澤由紀江
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] カーテン・アップ! (A.リード)

中信地区大会

三澤由紀江
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 「聖徳太子の地球儀」―斑鳩寺に鎖された記憶 (八木澤教司)

中信地区大会

三澤由紀江
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] ライト・フライヤー (髙橋伸哉)

中信地区大会

木下暢子
銀賞・代表
2006年 (平成18年)
中学A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

中信地区大会

忠地眞理子
銀賞・代表
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント)

中信B地区大会

忠地眞理子
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 第1組曲 (ホルスト)

中信地区大会

井上剛
銀賞