※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[自] ウェールズの歌 より I、III (オリヴァー・デイヴィス)
[自] コラール・パラフレーズ (デル=ボルゴ)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 中学C | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 成田圭子 ● 銅賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学C | [自] 若い金管五重奏のための6つの小品集 より バッソオスティナート、ロッキングメトロノーム (ブラナ) | 成田圭子 ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学C | [自] 第2組曲 (ホルスト) | 岡田梢 ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学C | [自] 夜明けの光 (スウェアリンジェン) | 岡田梢 ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学C | [自] ウェールズの歌 より I、III (オリヴァー・デイヴィス) | 小山朋代 ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学C | [自] コラール・パラフレーズ (デル=ボルゴ) | 小山朋代 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 中学C | [自] 夜明けの光 (スウェアリンジェン) | 小山朋代 ● 銀賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学C | [自] サスケハナ序曲 (エドモントソン) | 小山朋代 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] 戦場からの声 (シェルドン) | 小山朋代 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学C | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 飯田菜穂子 ● 銀賞 | ||
1994年 (平成6年) | 中学C | [自] ブランドン・ベイ (ハックビー) | 飯田菜穂子 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学C | [自] オーバーチュラ (ハックビー) | 飯田菜穂子 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学C | [自] ロマネスク (スウェアリンジェン) | 飯田菜穂子 ● 銅賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学C | [自] 主よ、人の望みの喜びよ (カンタータ《心と口と行いと生活で》BWV147より) (J.S.バッハ) | 平田美佐 ● 銅賞 |