※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ゆめみぐさ、まもりて (八木澤教司)
[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] コラールとジュビローソ (J.バーンズ)
[自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー)
[自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] ノルウェー狂詩曲 より Ⅱ. (ラロ (山本教生))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] ゆめみぐさ、まもりて (八木澤教司) | 室谷俊 ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 3つのチェコ民謡 (ヴィンソン) | 奥野仁美 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 3つのチェコ民謡 (ヴィンソン) | 奥由佳里 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 3つのチェコ民謡 (ヴィンソン) | 三盃邦子 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉) | 三盃邦子 ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [課] (石川県B部門) : 荒城の月 (滝廉太郎) [自] サマー・ブリーズ (髙橋伸哉) | 濱坂寿美子 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | 濱坂寿美子 ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] ブランドン・ベイ (ハックビー) | 上野英明 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] レパントの海戦 (広瀬勇人) | 上野英明 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 上野英明 ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 金瀬戸美保子 ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 風の精 (酒井格) | 金瀬戸美保子 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 華円舞 (福田洋介) | 金瀬戸美保子 ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] アセンティウム (ハックビー) | 金瀬戸美保子 ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] サウスウィンズ (コート) | 友延恵美子 ● 銅賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 金の糸 銀の風 (磯崎敦博) | 永畠望 ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 永畠望 ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] コラールとジュビローソ (J.バーンズ) | 坂本香織 ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー) | 坂本香織 ● 銅賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ) | 坂本香織 ● 銀賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] ノルウェー狂詩曲 より Ⅱ. (ラロ (山本教生)) | 西房尊子 ● 銅賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 語り継がれる栄光 (スウェアリンジェン) | 西房尊子 ● 銅賞 |