※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] エルトゥールル号の記憶 ~太陽と新月の絆~ (清水大輔)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 交響詩《ジャングル大帝》~白いライオンの物語~ (冨田勲)
[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 (マスネ)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] ミッドウェスト・ゴールデン・ジュビリー序曲 (カーナウ)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[課] 千葉県第2部D(中) : スペイン風序曲《エンセナーダ》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 神々の宴 (広瀬勇人) | 山崎りか ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] エルトゥールル号の記憶 ~太陽と新月の絆~ (清水大輔) | 川口千尋 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] モンセラット (八木澤教司) | 山崎りか ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 川口千尋 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶) | ● 金賞・本選出場 ○ 参加 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | 山倉実香 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 菖蒲沢真知子 ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 交響詩《ジャングル大帝》~白いライオンの物語~ (冨田勲) | ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 (マスネ) | ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B1 | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 菅谷君子 ● 金賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B1 | [自] ミッドウェスト・ゴールデン・ジュビリー序曲 (カーナウ) | 菅谷君子 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] リヴァーフェスト (J.バーンズ) | 菅谷君子 不明 |
1991年 (平成3年) | 中学第1部 | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 菅谷君子 不明 |
1981年 (昭和56年) | 中学特別第2部 | [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 関和子 不明 |
1980年 (昭和55年) | 中学第1部 | [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 関和子 不明 |
1977年 (昭和52年) | 中学第2部 | [課] 千葉県第2部D(中) : スペイン風序曲《エンセナーダ》 (オリヴァドーティ) [自] 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン) | 篠塚美恵 不明 |