※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] セルリアン・ウィンド (郷間幹男)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)
[自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン)
[自] フィギュレーション<2014年版>~祭礼幻想~ (櫛田胅之扶)
[自] 一休禅師~いま宿花知徳の道へ~ (櫛田胅之扶)
[自] 斑鳩の空 より 夢殿,まほろば,里人の踊り,斑鳩の空 (櫛田胅之扶)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] 不明
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 海峡をわたる風 (福島弘和) | 山口幸子 ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学C | [自] セルリアン・ウィンド (郷間幹男) | 山口幸子 優良賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学C | [自] 海峡をわたる風 (福島弘和) | 山口幸子 優秀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン) | 山口幸子 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学C | [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | 優良 | ||
2018年 (平成30年) | 中学C | [自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン) | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学C | [自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン) | 鈴木結子 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学C | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 鈴木結子 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] フィギュレーション<2014年版>~祭礼幻想~ (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 大江戸らぷそでぃ (福田洋介) | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 海峡をわたる風 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 一休禅師~いま宿花知徳の道へ~ (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学C | [自] 斑鳩の空 より 夢殿,まほろば,里人の踊り,斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 理事長賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B2 | [自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー) | 熊谷美重子 ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B2 | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 伊藤究 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学FIII | [自] スプーン河の伝説 (カーナウ) | 渡邉桂子 不明 | ||
1991年 (平成3年) | 中学第1部 | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 小関清子 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学第1部 | [自] 不明 | 優秀賞 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学第1部 | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 木村真千子 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学第1部 | [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 木村真千子 不明 |