※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 幻想曲「狐の嫁入り」 (阿部勇一)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 (ミンクス)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 英雄は我が傍らに (スウェアリンジェン)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[自] 第1組曲 より 2, 3 (ホルスト)
[自] コラールとフェスティバルマーチ (バレント)
[課] F : 喜歌劇《ジプシー男爵》 (J.シュトラウスII世)
[自] オデッセイ序曲 (コーディル)
[課] 千葉県第2部A(共通) : 序曲《ジャングル・マジック》 (ワルターズ)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[自] 不明
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人) | 秋葉直樹 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 春の扉 (山下祐加) | 秋葉直樹 ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 秋葉直樹 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 秋葉直樹 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 阿部響子 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] 幻想曲「狐の嫁入り」 (阿部勇一) | 山本君雄 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ) | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 (ミンクス) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ) | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 英雄は我が傍らに (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス) | 岩内敏幸 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | 西嶋有香 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 西嶋有香 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 第1組曲 より 2, 3 (ホルスト) | 中野英行 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学特別第2部 | [自] コラールとフェスティバルマーチ (バレント) | 中山紀子 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学第2部 | [課] F : 喜歌劇《ジプシー男爵》 (J.シュトラウスII世) [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 大塚律子 不明 | ||
1977年 (昭和52年) | 中学第2部 | [課] 千葉県第2部A(共通) : 序曲《ジャングル・マジック》 (ワルターズ) [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 大塚律子 不明 | ||
1976年 (昭和51年) | 中学第2部 | [自] 不明 | 不明 | ||
1973年 (昭和48年) | 中学第2部 | [自] 不明 | 優秀賞 |