※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平)
[自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] エンジェル・オブ・バトルフィールド ~クララ・バートンに捧ぐ (樽屋雅徳) | 杉浦加奈 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 杉浦加奈 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] ファンタスマゴリア (阿部勇一) | 杉浦加奈 ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平) | 段上悠理 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学C | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学C | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 胡田悠理 ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学C | [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 胡田悠理 ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド) | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学C | [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 首藤喜子 ● 金賞 理事長賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学C | [自] リヴァーダンス (ウィーラン) | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学C | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学C | [自] ディロンの飛行 (R.フォード) | ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B2 | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 伊藤真理子 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学FIII | [自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン) | 岸國雄 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学第3部B | [自] 不明 | ● 銀賞 |