団体名: 印西市立印西中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B
2015年 (平成27年)
中学B
2013年 (平成25年)
中学B
1999年 (平成11年)
中学B1
1995年 (平成7年)
中学B
1991年 (平成3年)
中学第3部A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 印西市立印西中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (21) 金賞 (5) 銀賞 (8) 銅賞 (2) 他 (6)
中学第3部A10001
中学B185814
中学B110001
中学B210010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (宍倉晃))

千葉県大会

髙木小百合
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 序曲,我が心の夢,サイゴン陥落,今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

千葉県大会

髙木小百合
金賞・本戦出場

代表選考会

髙木小百合
参加
2022年 (令和4年)
中学B[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (推田アタル))

千葉県大会

髙木小百合
金賞

代表選考会

髙木小百合
参加
2021年 (令和3年)
中学B[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

千葉県大会

髙木小百合
金賞・本選出場

代表選考会

髙木小百合
参加
2019年 (令和元年)
中学B[自] 蒼の躍動 (江原大介)

千葉県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ)

千葉県大会


金賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

千葉県大会

山本和歌子
銀賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

千葉県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] パイアサの飛翔 (シェルドン)

千葉県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポーロヴェツ人の踊り (ボロディン)

千葉県大会


銅賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

千葉県大会


金賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ)

千葉県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] ウインドアンサンブルのための「ディヴェルティメント」 (八木澤教司)

千葉県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世)

千葉県大会


銀賞
2002年 (平成14年)
中学B2[自] サウンド・オブ・ミュージック より セレクションズ (R.ロジャーズ (J.クリステンセン))

千葉県大会

石倉真理子
銅賞
1999年 (平成11年)
中学B1[自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ)

千葉県大会

由谷光路
不明
1995年 (平成7年)
中学B[自] 組曲《百年祭》 より 1, 2, 4 (モリセイ)

千葉県大会

由谷光路
不明
1991年 (平成3年)
中学第3部A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

千葉県大会

山崎和成
不明