※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 七彩丹霞 ~東洋のグランドキャニオン~ (八木澤教司)
[自] シリウス ~煌めく星~ (福島弘和)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 幸せの魔法 (野呂望) | 仙波仁子 ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 七彩丹霞 ~東洋のグランドキャニオン~ (八木澤教司) | 荒川淑子 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] シリウス ~煌めく星~ (福島弘和) | 荒川淑子 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 荒川淑子 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス) | ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 魔女と聖人 (ライニキー) | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 荒川淑子 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 荒川淑子 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司) | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 神々の運命 (ライニキー) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ディロンの飛行 (R.フォード) | ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B1 | [自] たなばた (酒井格) | 桑門麻希子 ● 金賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B1 | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 戸谷登貴子 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学第1部 | [自] 不明 | 優秀賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学第1部 | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 飯塚博志 不明 |