団体名: 函館市立駒場小学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2016年 (平成28年)
小学校
2015年 (平成27年)
小学校
2013年 (平成25年)
小学校
2012年 (平成24年)
小学校
2011年 (平成23年)
小学校
1993年 (平成5年)
小学校
1992年 (平成4年)
小学校
1985年 (昭和60年)
小学校
1984年 (昭和59年)
小学校

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 函館市立駒場小学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
小学校20002
合計 (13) 金賞 (6) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (1)
小学校136601

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2016年 (平成28年)
小学校[自] Pulse of The Earth~蒼い星の鼓動~ (岩村雄太)

函館地区大会

勝海文孝
金賞
2015年 (平成27年)
小学校[自] スペース・アドベンチャー (富士原裕章)

函館地区大会

勝海文孝
銀賞
2014年 (平成26年)
小学校[自] アメージング・グレイス ー 感謝と希望の歌 (讃美歌 (後藤洋))

函館地区大会

菅野博
金賞
2013年 (平成25年)
小学校[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル (後藤洋))

函館地区大会

菅野博
銀賞
2012年 (平成24年)
小学校[自] ミニチュア・タウン (石毛里佳)

函館地区大会

淀川仁
銀賞
2011年 (平成23年)
小学校[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))

函館地区大会

淀川仁
金賞
2010年 (平成22年)
小学校[自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 より I、III (スパーク)

函館地区大会

淀川仁
銀賞
2009年 (平成21年)
小学校[自] アントニンズ・ニュー・ワールド (ドヴォルザーク)

函館地区大会

淀川仁
銀賞
1994年 (平成6年)
小学校[自] 《カルメン》組曲 より 第1番「アルカラの龍騎兵」、「終曲」 (ビゼー)

函館地区大会

吉田マリ子
不明
1993年 (平成5年)
小学校[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

函館地区大会

松谷秀彦
金賞
1992年 (平成4年)
小学校[自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン)

函館地区大会

松谷秀彦
銀賞
1985年 (昭和60年)
小学校[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

函館地区大会

長沢育子
金賞・代表
1984年 (昭和59年)
小学校[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

函館地区大会

長沢育子
金賞・代表