※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 和太鼓とバンドのための狂詩曲「あんたがたどこさ」 (水口透)
[自] アメージング・グレイス ー 感謝と希望の歌 (讃美歌 (後藤洋))
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
[自] ヤンキー・ドゥードゥル・ファンタジー (アメリカ民謡 (後藤洋))
[自] オリオン (ヴァン=デル=ロースト)
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))
[自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 より 1,3 (スパーク)
[自] イギリス民謡組曲 (ヴォーン=ウィリアムズ)
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))
[自] 第2組曲 より マーチ (ホルスト)
[自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 小学校 | [自] 和太鼓とバンドのための狂詩曲「あんたがたどこさ」 (水口透) | 原田千尋 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 小学校 | [自] アメージング・グレイス ー 感謝と希望の歌 (讃美歌 (後藤洋)) | 松浦学 ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 小学校 | [自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー) | 松浦学 ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 小学校 | [自] ヤンキー・ドゥードゥル・ファンタジー (アメリカ民謡 (後藤洋)) | 松浦学 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 小学校 | [自] フォスター・ファンタジー より (草競馬~故郷の人々~バンジョー鳴らし) (S.フォスター) | 松浦学 ● 金賞 |
2007年 (平成19年) | 小学校 | [自] オリオン (ヴァン=デル=ロースト) | 淀川仁 ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 小学校 | [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋)) | 淀川仁 ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 小学校 | [自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 より 1,3 (スパーク) | 淀川仁 ● 金賞 |
2001年 (平成13年) | 小学校 | [自] イギリス民謡組曲 (ヴォーン=ウィリアムズ) | 淀川仁 ● 金賞 |
2000年 (平成12年) | 小学校 | [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋)) | 佐藤文男 ● 金賞 |
1999年 (平成11年) | 小学校 | [自] 赤い川の谷間 (アメリカ民謡) | 佐藤文男 ● 金賞 |
1990年 (平成2年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 松谷秀彦 ● 金賞・代表 |
1989年 (平成元年) | 小学校 | [自] 第2組曲 より マーチ (ホルスト) | 松谷秀彦 ● 金賞・代表 |
1988年 (昭和63年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン) | 松谷秀彦 ● 金賞・代表 |